


大阪周遊パスも楽遊パスも無料で利用できる施設は結構被っています。
大阪周遊パスのが高いので対象施設は多いです。
楽遊パスは対象外で大阪周遊パスのみ利用可能な施設で私が気になったのは、天保山大観覧車(800円)と大阪城天守閣(600円)、天王寺動物園(500円)。
どちらも対象で気になったのは、梅田スカイビル展望台(1,500円)、HEP FIVE観覧車(600円)、中之島リバークルーズ(1,500円)、とんぼりクルーズ(1,200円)、JAZZクルーズ (2,000円)、ワンダークルーズ(1,200円)、サンタマリアトワイライトクルーズ(2,100円)、大阪水上バスアクアライナー(1,600円)、大阪城御座船(1,500円)、通天閣(900円)、通天閣タワースライダー(1,000円)。
()内の金額は通常料金です。
私が気になるのは船がやたら多い
元々無料施設に船が多いのもあるけれど。
他にも沢山の施設があって2日で全部回るのは無理だと思います。
あと、施設によっては期間限定だったり、運休日や除外日・除外時間などもあるのでよくパッケージ内容を確認した方が良いです。
で、私がどちらの券を選んだかというと楽遊パスの2日券でオプションなしにしました。1日券と2日券に金額差があまりなかったのでとりあえず2日券にしました。あと、楽遊パスはKlookという予約サイトを利用できたから。
割引クーポンがあったのとPayPay決済で10%還元キャンペーンなどもあって実際に支払ったのは2名分で4,000円弱でした
メトロ乗り放題券は、移動が多い2日目だけ別途メトロ駅の券売機で購入しました。
Klookの登録をこれからしようと考えている方がいましたら、下記のURL経由で登録すると登録してくれた方と私❗️に500円引きのクーポン券が貰えるのでよかったらお願いします
張り切って買った楽遊パスですが、ゴールデンウィークの大阪はどこも混んでいて、観光疲れしてしまったのでホテル滞在メインの我が家にとっては買わない方が良かったかな、とちょっと反省。
2ヶ所くらい利用すれば元は取れるので観光したい方には有益なチケットだと思います
道頓堀のドンキホーテの前が乗船場になっていて、近くのチケット売り場で乗船時間を選んでチケットに引き換えます。14時頃行ったら混んでて引き換えに15分くらい並びました。
通常料金は1,200円。jazzクルーズとどちらか一つのみ利用可能。jazzの方は便も少なく販売席数が限られてます。
ガイドさんのお話を聞きながら道頓堀川をクルージング。
途中で何度かjazzクルーズと遭遇しました。
橋の下を通るのも面白い😊
有名なグリコの看板前も通過します。
船に乗ってると通行人の方が面白いほど手を振ってくれます。ガイドさん達が20年(30年だったかな?)掛けて大阪の人達に船を見たら手を振るって仕込んでくれたそうです
とんぼりクルーズの後は美津のでお好み焼きを食べて道頓堀周辺をぶらついた後、なんばからメトロに乗って天保山へ。
大阪港駅から歩いて10分弱で海遊館や観覧車のある天保山ハーバービレッジに到着。
ここでのお目当ては楽遊パスに含まれるサンタマリアトワイライトクルーズ。
ゴールデンウィークだし予約が必要かと電話したけど大きな船だから予約はいらないと言われました。
楽遊パスではデイクルーズかトワイライトクルーズのどちらか1回無料で利用できます。
チケット売り場でQRコードを提示してチケットに引き換えればOK。
ちなみに、大阪周遊パスだと天保山大観覧車も無料で利用できます。
船内は自由席でデッキのベンチは限られてます。
早く到着したので張り切って並んでデッキのベンチを陣取ったんだけどこの日は風が強くて寒くなって途中で中に入りました😅
船内は飲食販売の売店もあります。
あと、ファーストクラスの設定もあって、+500円で優先的に乗船できて、専用客室を利用できて1ドリンク付いてるみたいです。船内でも追加できるみたいでした。
船からの眺め⬇︎
夕暮れから夜景に変わっていく眺めは良いのですが、航行時間が以外と長くて途中で飽きてしまった😅
デートには良いと思います。
旅行2日目は夜まで観光して疲れてしまって、3日目はのんびりするかってなったけど、楽遊パスがもったいなくて1人で朝から空中庭園展望台に行ってきました。
朝10時前に着いて10分程並びました。
ここは夜景の方が良いかもしれません。夜景の時間帯は楽遊パスの対象外ですが。
午後からは体力の回復した夫と大阪城御座船に乗ろうと大阪城公園に行ってみたら、この日は全て満席ということでチケット売場がクローズしてました😂
代わりに大阪水上バスアクアライナーに乗ろうとしたら空いてる便がこの後の予定と合わなくて断念。水上バスは予約もできるのでしておけば良かった。
結果、楽遊パスはとんぼりクルーズ1,200円とサンタマリアトワイライトクルーズ2,100円、梅田スカイビル空中庭園展望台1,500円(私のみ)を利用しました。
行きたい施設がパスに含まれていて計画的に回れる方にとってはとてもお得なパスだと思います