東京マリオットホテルに宿泊しました★
宿泊したのは2022年6月。
もっとTokyoの期間中ですが、だいぶ前に公式サイトでお安いレートで予約していました。
予約は最安のデラックスで2名1室20,328円。
付与されたポイントは、ベース1,316、エリート987、アメニティ1,000、マリオットカード決済1,220。
これに週末(金曜か土曜)に宿泊すると1泊目2,000ポイント、2泊目3,000ポイントもらえるっていうターゲットプロモーションが適用されてプラス2,000ポイント。合計6,523ポイント🎶
チタンエリートの主な特典は(プラチナも同じだと思う)、ラウンジアクセス2名無料、朝食2名無料、ウェルカムギフトとして1,000ポイント又はスナック&ドリンク、レイトチェックアウト16:00、お部屋のアップグレード。
ラウンジがあるからウェルカムギフトは1,000ポイントを選択。レイトチェックアウトは混雑により不可で、頑張って12:30まで、チェックアウト後もラウンジは利用できますって案内でした。
今回、お部屋のアップグレードが凄くて25階のエグゼクティブ・プレミアツイン(2506号室)のお部屋にしていただけました
デラックスルームは36〜38平米のところ、68平米もある
公式サイトの平面図⬆︎
リビングルームと
寝室に分かれてるの嬉しい😊
テレビは両方のお部屋にあり。
クローゼットも2か所にあって、こちらは寝室のクローゼット⬇︎
中にはアイロンセット。
もう一つのクローゼットは入口から続く廊下にあります。
こちらにはスリッパ。
トイレも2つあって、一つ目は入口すぐのところ。
トイレ内に洗面台も完備。
もう一つのトイレは寝室の奥にあって、この空間がとても素敵でした
ダブルシンク
2段程の階段を上がると、
バスタブとシャワールーム。
階段の手前にはもう一つのトイレ。
アメニティはTHANN。香りが好き
ドライヤーはパナソニック。
ナイトウェアはワンピースタイプ。
リビングルームのテレビの下のキャビネに冷蔵庫やポット、グラスなど。
ネスプレッソは6個用のケースだけど用意されてるのは4個。
冷蔵庫の中身は有料。
料金表
眺めは海とは反対側なのでシティビュー。
隣接のビルとの距離が近いけど25階なので見晴らしは良いです。
リビングルームの窓からの眺め⬆︎
寝室にも窓が2つあるんだけどいずれも小さいのが残念😂
わかりづらいけど東京タワーが見えます。
出ることのできないベランダがあって景色的に邪魔なの。
東京マリオットホテルは3度目の滞在で広いお部屋にアップグレードされたのは初めてだったのでテンション上がりました😆
所々壁紙が剥がれていたり古さはあるんだけど、お掃除はきちんとされているし、ウェットエリアが贅沢な造りでとっても気に入りました
ただ、お部屋の上階がクラブラウンジの厨房部分にあたるようで、カクテルタイムとその前後の時間帯は音が気になりました。それ以外の時間帯はお料理の提供がないためスタッフさんがウロウロすることも少ないと思うので全く気にならなかったです。