まだ1万回仕様のキャストボード。
我慢できずにチケットを取ってしまったのは、北村さんのマンカスと上川さんのタガーが観たくて、キャス変が不安だったから

結果、昨日(4月29日)のキャス変でこのお二人は変更なし。でも最高に楽しかったから、そして何度観ても楽しいから無問題

相変わらず幕間のお手洗いは大行列。キャッツは他の演目と違って男性も行列してるんですよね〜。
席は上手のC席、10列90番。いつもはC席でももう少し前の7列目なので、念の為オペラグラスを持参。基本的にはなくても十分楽しめるのだけど、お顔を確認したいキャストさんが何人かいたのでちょっとだけ使いました。
キャッツは、ほんといくつ目があっても足りない‼️
舞台のあっちもこっちも気になるし、通路側だと横を走り抜けていったりするので、その度にビクッとなります(初めて観るわけじゃないのに慣れない😅)。
人の顔と名前を覚えるのが元々苦手なので、相変わらず猫の顔と名前を覚えられない😭
特徴ある猫は流石に分かるようになったけど、似たような猫は区別がつかないんだよなぁ。
DVD出して欲しい‼️