令和になりましたね〜。
平成最後の日も令和初日も、私は特別なことはしませんが、退位礼正殿の儀、剣璽等承継の儀の中継はしっかり自宅のテレビで見ました

新しい時代になったことだし、改めて目標を立てようかな

令和最初のブログ投稿は、平成最後の観劇記録です★
旅行記も途中なのに最近、観劇ブログになってる😅
ブログに残しておくとあの時のキャスト誰だったっけ?とかなった時に便利なんですよね〜。
平成最後に観たのは、浅利慶太氏追悼公演 ユタと不思議な仲間たち。
これが本当に素晴らしくて、観ることができて良かった。
私、メッセージ性の強い作品はあまり得意ではないので苦手かもしれないと思っていたのですが、そんなことは全くなく、どんどん引き込まれていってあっという間に終わってしまいました。
カーテンコールでは、皆さん熱のこもった拍手をされていて中々終わらない。最後はもちろんスタオベでした

劇場は浜松町にある自由劇場。
クラシックな雰囲気で素敵💕
沢山のお花が届いてロビー中に香りが充満していました。
キャストボード の前にも沢山のお花。
プログラムは800円で販売。グッズの販売はなく、劇場には自販機が1台設置されています。
席は1階、2階とも一律8,500円。私は先行発売で3列目をゲットしました😁
3列目まではフラットなので多少前の方の頭が気になりますが、舞台が近いので迫力があるし、席は互い違いに配置されているのでそこまで見づらいということはなかったです。
4列目から緩やかなスロープで、7列目から階段状になっています。
2階は結構な段差がある階段式で1階にせり出しているので1階の後方よりも2階の前方の方が見やすいのではないかと思いました。
私、次の追悼公演のジーザス・クライスト=スーパースターは1階の最後列なのでちょっと不安。
終演後、ロビーでは奥様の野村玲子さんがお見送りされていました。とってもお美しい

俳優さんも多く来場されているようでした。
今回、上演期間が短いので1回しか観られないけど、再演されたらまた是非観たい‼️