イエローナイフ旅行(23)5日目 韓国料理SURA | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

ハイアットリージェンシーにチェックインして落ち着いた後、夕食はロブソンストリートにある韓国料理のSURAに行きました★
{00712EB8-C986-423B-B065-0AAAE7B1ADA7}
ハイアットリージェンシーからは歩いて10分位だったかと。

私達がイエローナイフに行っている間に雪が降ったみたいで道路が凍っていて滑る滑る(((゜д゜;)))

トリップアドバイザーやガイドブックで調べていくつか候補を絞って最終的にはお店を見て決めることにしていました。

迷ったのは、ロブソンストリートにあるギリシャ料理のStepho'sや、
{4AA9F9BD-3BC5-4F36-AC6D-FE9F5F4413FF}

中華のHON'S
{7FBF1C57-C0AC-40D2-90EB-5C2BDD5D9B8C}

両方ともピンとこなくて調べた中では1番遠い店のSURAまで行って韓国料理はハズレがないはずと決めました。

{8E9DEE00-053E-4817-A947-B1F66C017868}
この写真は閉店間際の帰りに撮ったので人がいませんが、到着した時は満席で少しだけ待ちました。

{59191406-9CBE-44EA-9011-15E428C69CC6}
お店の雰囲気、スタッフさんの感じもとても良かったです(^ω^)

頼んだのは、
{34DB2C49-F539-4335-902A-B04362004E00}
プルコギの小、15CAD。

{7FBB375F-D456-4ED0-AC17-B0C6F6D45F9E}
ボッサムの小、15CAD。

{C452F89F-5E39-434F-8D32-EDAE94578D22}
スンドゥブチゲ(シーフード)、11CAD。

{A3CC2D73-B1B4-491A-B470-EAD588CD5875}
パンチャン。

どれも美味しくてしかも結構ボリュームがあるので2人でたべきれないほどでした!!
お料理3品にビールが3本でお会計がこちら。
{2E0A710F-746E-4A12-97B8-05626783BC1E}
プラスチップで%を入力したかと。

メニュー
{ACD53D21-BED2-44BA-A5FE-682D5220AEAE}
{B415CAE0-AC54-4A74-B65F-12F205FA1C1D}
{B3305709-EB0C-4504-9BFA-B3F49D4E6FF6}
{0E70793C-BC9B-4138-B646-3CB0493915A7}
{5EEBA1DC-53E6-4C0F-AB07-A2D14DCB3319}
{34A0BF23-D6CB-48DD-88FE-051D320C49D1}
{A190D6BC-8D74-4596-BC7B-B19E5CE0738B}

お昼のコースがお得そうでした。
{40881667-4F99-401A-8C4A-52D4AFE115B6}
15CADのコースと、
{F3A23E84-DD7A-420E-9C83-398F4E7AB30F}
20CADのコース

お腹いっぱいで大満足(´∀`)
ホテルまでは来た道を歩いて戻ります。

途中日本の商品を扱っているお店があったので入ってみました。
{21CB6984-DB67-4DA3-A500-0FF3CD6F3811}
私の大好きなブルボンのお菓子は2.69CAD。
日本の倍くらいですかね。

{2AD5326A-1A88-4532-AE12-04A7580708F5}
日本のジュースやお茶はだいたい3CAD位でした。

{71130617-CC01-435C-B35A-9EA592BF8BCD}
ラデュレ発見!
21:00頃でロブソンストリートは飲食店以外のほとんどのお店が閉まっていましたが、並んでいるお店を見ているだけでも楽しい。
これが日本での日常の中だったら歩いて帰るの面倒〜となるのですが(^^;

{C436C883-4886-443E-A411-93A8112D575C}
ハイアットリージェンシー到着。
ティムホートンでドーナツを買ってからお部屋に戻ります☆彡