前日、というかこの日の夜中にオーロラ鑑賞から戻ってお風呂に入って夜食を食べ、寝たのは明け方。結果、昼過ぎまで(夫は夕方)まで寝てました( ̄∇ ̄+)
諸々準備や片付けが終わっても夫が起きてこないので1人でリカーショップやスーパーに行ってみました。
ポーラースイートから歩いて3分位のところにあるリカーショップ。
カナダではお酒の販売は厳しく規制されていて、限られたお店でしか買えず、購入の際にはIDを求められることもあるそうです。
スーパーでもコンビニでもお酒を買える日本は便利ですね。
日曜はお休み。
ビールのバラ売りを求める日本人が多いんでしょうね。私もバラで色んな種類が欲しかったけど6缶パックを買いました。
レジでは特にIDを求められることなく購入完了。
モルソン・カナディアン ビールの6缶パック 15.11CAD。
続いて、スーパーindependentへ。
17:15だけど真っ暗。
マイナス31℃。現在の外の気温30℃(@_@)
イエローナイフを訪れる日本人は一度はお世話になるんじゃないかと思われるスシノースさん。
店内で食べることもできますがテイクアウトしました。
これで22CAD!!1,989円。いいお値段しますな。
北極イワナ4貫で12CADと北極イワナ1貫に北極イワナの巻寿司のセット10CAD。計22CAD。カード使えます。
ここでしか食べられないって聞いたらとりあえず食べたくなっちゃいますよね。味は普通です(^▽^;)ここでしか食べられないことに価値があるっ!!
このスシノースさんで接客してくれたのは日本人の女の子。イエローナイフは日本人多いです。
この後のスーパーでもレジは日本人の女の子でしたし、翌日行ったA&Wでもレジは日本人の女の子でした。ワーホリしやすい環境なんですかね?
続いて先程下見したスーパーへ。
サラダ、結構大きなサイズで4.78CAD。
夫希望のソーセージ4.99CAD
玉ねぎ1.54CAD、パプリカ1.32CAD。
ステーキ肉378g 12.49CAD。
お会計を済ませてポーラースイートに戻ります。
ビービーなる火災報知器と闘いながらお肉を焼いて美味しくいただきました(´∀`)


















