
ネガティブ思考だって、幸せになっていい
今日はね、
理想婚したいけど、
すぐネガティブ思考になってしまう。
そんな自分が嫌になる。
とお悩みの
あなたに向けてのお話しです
ネガティブ思考だって、幸せになっていいというのはネガティブ思考になるのがダメなんじゃないの。だから、ネガティブな自分を責めるのをやめる。
なぜなら、人間は普通にしてたらネガティブになる生き者だから。
遥か昔、
敵がいっぱいいた時代(動物とか)
ネガティブになってないと、
生きていられなかった時代だった。
そのDNAを引き継いでるから、
普通にしてても、
あれが不安、あれも不安と
ネガティブになりがちなのよ。
(専門家じゃないから詳しくないけど)
例えば
彼から連絡がない。
嫌われたんじゃないか?
そもそも、
自分に自信がないと
すぐに不安になってしまう。
でもさ
不安になっても、
嫌われたんじゃないか?
と思ってもいいのよ。
思うのもダメなんだと、
思わないで下さい!って
言っても
無意識だから無理なの
寝て起きた人に、
寝相が悪いからやめて下さい!
寝言言わないで下さい!
って言っても
無理なのと同じなのよ。
そう言ってる
わたしも過去には、
彼から連絡がなかったり、
彼の態度が素っ気ないと
すぐに嫌われたと思って
不安になってたの。
それで、
わたしが失言したのかな?
やっぱり、愛されるわけないか
愛される価値がないのがバレたとか?
こんな風に勝手に
不安でいっぱいになって、
自爆してたんだよね。
でも、
潜在意識改革や
自己肯定感、波動を上げて
心を整え、幸せ思考を学ぶ中で
ネガティブになってもいいんだ。
ネガティブになる自分を
責めなくていいんだ。
という事に気づいたんだよね。
だからね、
心を整える前は、
ネガティブになる自分はダメなんだ。
と思い込んでいたの。
だから、
いつも自己否定して、
益々、ネガティブが加速してた。
ネガティブになってもよくて、
そんな自分を尊重してあげて、
自分はどうしたいのか?
に意識を向ければいいの。
これからも
毎日、悩んでいたい?
もし、今あなたが
ネガティブ思考に振り回されているのならネガティブになる自分を責めずに認めてあげて、望む未来に意識を向ければいいということです。
ネガティブ思考だって、幸せになっていいというのはネガティブ思考になるのがダメなんじゃないの。だから、ネガティブな自分を責めるのをやめる。
なぜなら、人間は普通にしてたらネガティブになる生き者だから。
もし、今あなたが
ネガティブ思考に振り回されているのならネガティブになる自分を責めずに認めてあげて、望む未来に意識を向ければいいということです。
こちらの無料プレゼントを受け取ってね♡
詳しい内容はこちらの画像をクリックで飛びます
お申込みはLINEから
《プレゼント希望》と送って下さいね♡
@289bnbcg
こちらをLINE検索でもご登録できます
(@をお忘れなく)