こんにちは。訪問有難うございます。どれみです。
マイホーム完成まで住んでいた実家とは徒歩1分の超近距離。
ちょっと離れてはいるものの「大きな意味で敷地内同居」的スタンスで
1号館(実家)と2号館(現自宅)をうろうろしています。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
あ。固定資産税の締め切り今日だった。
まだ払ってないよー。
以前、かなり熱量高めで語った
ガチ恋ヲタの傷心についての続報です。
※全て個人の感想なので、傷つくコメントとかは全部読むこともなく秒で削除します。
本日6/2の12:00から
嵐ファンクラブ新規会員申込受付が始まりました。
が。
GA!!
・コンサートへの申込権利
・バースデーカードの送付
は、ございません。(意訳)
ですって。
そして会費は3000円+入会金1000円+事務手数料140円。
ちょ待てよ。
普段の会費が4000円なのよ?
そして、ファンクラブに入る目的の98%がコンサートへの申込権利+バースデーカードといっても過言ではないんだよね。
残りは、番組協力の募集とかさ(基本的にド平日の関東でしかないし数日前に来る)
何か無理にアイドル誌っぽい中身で作られた小さくて薄い会報(遊園地の場内地図レベルの細長いやつね)が年4回来るとかさ
何かの告知の時に更新される動画とかさ
冷静に考えたらマジでどうでもいいんだけど、推しの応援という目的だけの為に容認してるコンテンツしかない。
その会費4000円のうち98%の価値を占めるものは無しで実質4,140円とるの??
しかもさ。
ずっと継続してファンクラブに入り続けてきた人が優先という理論はめっちゃわかるよ。そりゃそうよなって思うよ。
でも、退会した人にだってそれぞれメンタルの細かい動きがあったわけじゃん。
1年そこそこの活動休止ならわかるけど、何年経ったと思ってんねん。
しかも途中で結婚して子供まで作ってるやん・・・!
傷心で離脱した人のことは切り捨て。
更に更に。
大野担に至ってはさ。
送られてくる会報にも動画にもすべてのコンテンツに推しが居ないのが辛すぎて離脱した人も多いのに・・・!
そういう人を全員無に還すとはどういうアレ??
「継続会員は1名義に付き応募権利2口、新規は1口」とかさ。そういう方法での優遇ならそりゃそうよなってなるけど、新規は申し込めないとか。
最後にすごい仕打ちしてくるの、めっちゃ幻滅したっていうか引いた。
多分
「キャパ的に無理やからメンゴ。その代わりLIVEの生配信やるよー!!」
的なことを言い出して
「さすが嵐さん。みんなのこと考えてくれてる!!」的な流れになるんだと思うけど。
そういうことじゃなくて。
後ろ足で砂をかけられた感が受け入れられないのです。
ちなみに活動休止前最後の無観客ライブの配信は、ひっそりと自室にこもって参加しました。
もちろんグッズも通販でめっちゃ買ったし、後日出たDVDも買ったけど多分まだ開封もしてないな。
だってつらかったんだもん!!
(ちなみに「え。配信でこの値段とるの。」というお値段だったおぼろげな記憶)
そりゃね。
推しの結婚に耐えられず離脱して喪に服してた人は「自己責任」とか言われてもしょうがないかもだよ?
アーティスト側にしてみたら、結婚しても変わらず応援し続けてくれる人の方が重要で、離脱者なんて切り捨てたって痛くもかゆくもない存在でしょうからね。
でも!!せめて大野担だけは、活動休止以降に少しでも会員期間があった人は抽選応募権利あげてほしいよ。
なんていうかめっちゃモヤモヤしたし、テレビ解禁は私にはまだ早いなと思いました。
もう一度会員になるかどうかはちょっと悩む。
あぁ。
自分を裏切って他の人と結婚してしまった元婚約者の存在から離れて生活をして、やっと傷も癒えて忘れかけてきたと思ったら街でばったり出くわして当時の気持ちがよみがえってしんどい。
みたいな状況です。
※全体的にイタくて申し訳ないです。
Amazonのセールが今日までなんだけど、それどころじゃなかった。
楽天スーパーセールにかけよう。
ふくらはぎ攣り過ぎなので、これを買うか悩んでいる。