こんにちは。訪問有難うございます。どれみ宇宙人くんです。

2024年6月にマイホームを手に入れたアラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。

 

過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら

 

そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓

 

最近、ロボット掃除機ちゃんを稼働させる頻度がすこぶる下がっています。

 

うちの子。ゴミ収集BOXのついていない安いほうのモデルです。

 

こういうパーツ、変えてますか?

私は真面目に洗い替え用とか買おうと思ってたけど、同じくエコバックスユーザー歴数年の友人に「純正のやつ買ってる??」と聞いたら

くま「え?そんなもん変えたことないけど??いらんやろ」

という回答が来てそのままになっていますよだれ

 

メインのブラシに髪の毛が絡んでしょうがないんだけど、ロボット掃除機界隈の皆さんはどうですか?

あと、メインブラシがゴミを集めるために回転するその風圧で、結構目の前のゴミが飛んで行ったりしませんか?凝視

※そのせいでほこりがぽつぽつ残ってたりするけど、おおむね満足です。←フォロー

 

ロボット掃除機ちゃんの稼働率が下がる理由はただ一つ

「掃除機の為に物をどかすのがめんどくさい真顔

 

冬って、リビングに置くものがめっちゃ増えませんか~?

ソファーのブランケット、加湿器、そしてダイニングチェアに無造作にかけられる上着…!!

この上着のせいで、椅子をあげるのが100倍面倒だし。

加湿器のせいで、サーキュレーターの避難場所が無くなっています。

 

いや、そもそもダイニングチェアに上着をかけること。私は納得いってませんよ?

でも外で使った上着をクローゼットに戻すのも違うしなー…と思ったらついついここに置いてしまう知らんぷり

 

そして私は思い出しました。

『コートの季節になったらシューズクローゼットのポール位置を変えてコート掛ければいいよね飛び出すハート

と思っていた入居当時の自分を。

 

我が家のシュークロ。

image

この左端の棚を2個右の列に追いやって、

ポールをもう少し高い位置にずらせばいいよねという計画。

 

現在の状況。厳密にいうとちょっと前の状況ですが大体こんなかんじ。

image

靴無さ過ぎやし、スイッチのシールはまだはがしていない指差し

でもね、肝心の移動する予定の板に結構物が乗っています。

電動自転車の充電器と、虫関連グッズと日焼け止め…。

これをどけて板を移動するのが面倒になった私の強引な行動をご覧ください。

 

 

image

傘と一緒に強引に息子の上着をかけてみた。

 

いや、うん。長さ的には問題ないんだけど帽子がかさばってるし。もし、高さを変えたとて、毎日ここにかけたりとったりするのは面倒だよなぁ…。

 

そこで私はスカスカの玄関ホールに上着ハンガー導入を決意します…!

image

未だ何も置かれていない玄関ホールには、チェストを置くか。姿見を置くか。という検討を入居時からずっと続けているんです。

 

こんなやつとか。

こんなやつとか。

チェストは、何をしまうでもないんだけど飾り棚的な位置づけで。ミニ兜飾ったり~。

 

でも正直言って「まぁ、無きゃ無いでいい」レベルのアイテムに2万とか出したくないなという気持ちで具体的に計画が進まないまま今日に至る。

 

上着ハンガーの条件は、

ヘビ要らないシーズンはしまうことができる。

ヘビロボット掃除機の邪魔にならない。

ヘビ可愛い。

 

もうロボット掃除機脳過ぎて、接地面ができるだけ少なくて下を掃除機が通過できるもの以外置きたくないモードに入っています。

 

まずは大好きなBRUNOさんで検討します。

 

これは大きすぎるし、ロボット掃除機が下を通過できない。

これは小さすぎて上着がかけられない。

これは悪くない…!けど…!ロボット掃除機が通れなさそうだし、下の布製ラックが蛇足。

 

あきらめて他の商品を楽天で探したところいくつか心にヒットするものがありました。

 

そうそう!!こんなんでいいのよ!!

 

みんな大好きtowerでもこんなちょうどいいのがある!

…でもこの脚元、ロボット掃除機通れるかな…凝視

 

そして最終的に出会ってしまいました!!

君に決めた!!

シンプルで、使わない時もクローゼットにそっとしまえそうだし、足元もロボット掃除機の邪魔にならない!

そして白×木目が可愛いラブ(黒もあるよ)

 

ちょっと待って。これも悪くない。

カーブよりも、直線を好む私にはこちらの方がいいのかもしれない。木目は惜しいけど…。

 

今すぐ買いたいレベルなんですが、こんな時に限って楽天がノーイベント中です。

あんなに頻繁に、間髪入れずにマラソンをけしかけてくるくせに。

…と思って、Pickリスト見たら2/19からマラソンだった爆笑

楽天市場

私は2/20にどちらかを購入します!!また使用感のご報告お楽しみに~。

さすが山崎実業さんです。

 

みなさんのデイリーユースコート収納方法もよかったら教えてください。