こんにちは。訪問有難うございます。どれみ
です。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
先日張り切って確定申告を終わらせた報告をしました。
このリンク先の「作成開始」というアイコンをクリックすれば
あとはもうアレヨアレヨです。
質問事項にこたえていくだけで、勝手に何もかもを計算してくれます。
土地の面積と、家屋の延床面積を入力するので登記簿謄本をお手元に。
収入等の諸々も入力するので、源泉徴収票をお手元に。
ローン残高も入力しなくてはならないから、銀行から届いたローン残高証明もお手元に。
還付金の振込口座入力もあるので、口座情報のわかる資料をお手元に。
あとは、マイナンバーカードを死ぬほどスマホでスキャンさせられます。
何回やるねん。さっきも読んだとこや。と、イライラします。
全ての入力が終わったら「お前はこの書類が必要だから送れよ」というリストが表示されます。
その中で1つ、いるかいらないかよくわからないものがありました。
住宅用家屋証明書若しくはその写し又は認定長期優良住宅建築証明書
住宅用家屋証明書は長期優良住宅関連資料をまとめた冊子の最後のページについています。
でも、必要書類リストの説明書きにに「長期優良住宅の認定通知書があればこれはいらんよ」とも取れる様なことが書かれていたので悩みつつ一か八かつけませんでした。
尚、添付書類は郵送ではなくPDF添付で対応可能です。詳しくはこちら。
確定申告書類を送信後にe-taxへログインすると、「確定申告申請書類受け取ったよ」的な通知を受信しています。
その通知メッセージを開くと、下の方に「書類をPDFで送る人はこちら」みたいな表示があってそちらからPDFの添付作業を行いました。1回に送ることができるデータ容量は10Gまでだったかな…。オーバーする人は複数回に分けましょう。
ただ、10回までしかだめらしく、それを超えるボリュームの添付がある人は郵送でお願いします。
まぁ、タイトルを見てもらってもわかる通り件の書類は、要りました![]()
追加送付しなくてはいけません。
平日の昼前に、地元市外局番の電話番号から携帯に入電があったのでネット検索してみると税務署でした。
電話に出たところ「確定申告してくれたけど、添付書類も送ってくれた??」と丁寧な表現で聞かれました。
「は?とっくの昔にPDFで提出したけど!?」というのをすんごくまろやかに丁寧にお伝えしました。
「あ!そうなんですね!すみません。すぐ確認するので一旦きりまーす」と電話終了。
その数分後に再度お電話がありました。
「すみません。添付書類ありました。書類の計算も合ってるし、提出書類が1つ足りないけどあとは全部OKです。住宅用家屋証明書が追加で必要です。長期優良住宅の認定書類を提出いただいているので、お持ちだとは思うんですが…」
ということで、住宅用家屋証明書の追加提出を指示いただいてお電話終了。それが届き次第審査完了だそうです。
※長期優良住宅の認定書類持ってるなら住宅用家屋証明書持ってるだろってわかるくらいセットなら、提出書類から省けばいいのに…
大きなミスなく、無事に終わりそうです!
![]()
![]()
![]()
今日からまたおかいものマラソンが始まりましたね~。
ねぇ。サイクル早すぎない?
つい先日のマラソンで「あー…5の倍数日逃した~」と思いながらその翌日に買った服が昨日届いたところだよ。
以前購入した来客用布団を買い足そうかな…。
ピアノ部屋に敷くとこんな感じ。
※カバーを剥いて、布団乾燥機的なやつで乾かしているところです。
息子の友達が来た時に使ってます。カバーはブラウンにした気がする。
今回のマラソンではちょっと、吹奏楽関連を充実したいと企んでいます。
~以下、ブロ友さん誰にも刺さらない情報を垂れ流します~
スティックやマレットが増えてきたので、大きいバッグ買いたい。
お気に入りのピンクスティックがだいぶ老朽化してきたので、新しく購入したい…。
以前も紹介したすみっこぐらしスティックめっちゃ可愛いんだけど、水色なんですよ!
ピンクを愛する者としては、遠くから見た時にすみぐらのイラストも見えない状態で「あの人水色好きなんかな」って思われるのがピンクへの裏切り行為に思えて…。
というわけでピンクを探したところ、楽天ではこれくらいしかない。
お高い…。※普通のスティックは1400円前後で買えます。
今使ってるのはこれ。実物はこんなショッキングピンクじゃなくパステルだよ。
そんな時、すごく素敵なものを見つけたんです。
新しょうがでおなじみの岩下さんからPearlとのコラボグッズ出てた!!!
欲しい!!でも高い!!
私が好きなのはPearlの101(太さ)で材質はヒッコリー、先端は樽型。
こちらは110×ヒッコリー×樽型なので、太さだけがちょっと希望より太いんですよね…悩む。
あんまり太かったり細かったりするとしっかり握れなくてドラムたたいてたら飛んでいく可能性有。
自分にしっくりくる太さがいいんだけどな~。
買ってみるかー!と思いきるにはいいお値段![]()
先日購入したマレット、2本しかないので3本必要な場面で困る。追加で1セット購入したい。
でも持ってない奴を優先的に購入したい気もする。(全部いっぺんには無理~)
ベリーハード欲しい。色が嫌だけど。



