こんにちは。訪問有難うございます。どれみです。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
楽天ブラックフライデーが終わるや否や
シームレスでスタートした
Amazon black Friday プレセール
お財布の紐がゆるゆるになりますな。
あ、ちなみにStarbucksの福袋は
もちろん外れました
もー。何年連続やねん。
そこで浮いた8800円をAmazonにつぎこむ!
さて、Amazonでお買い物をする前に。
ギフトカードを購入するとポイントゲットできるキャンペーンが開催されています。
キャンペーン対象者はトップ画面かどこかにそう言うバナーが出るらしいので調べてみてね!
どうせ今から使うなら、まず自分宛にギフトカードを買ってからにするとポイントがもらえてお得です。
2万円のギフトカードを購入すると、500ポイントもらえるということだったので
セールのスタートに2万円分購入しました。
メールか印刷のやつが対象なので、それ以外を選択しないように気をつけて!!
まずキャンペーンエントリーしてから、
このどちらかでよろしく!
そしてさくっと買ったものたち。
先日息子たちの焼肉パーティで箸が一膳お亡くなりになったので次回に備えてトング。
プレートが傷まないようにシリコン製です。そしてお亡くなりになった箸の補充。
…とついでに、お求めやすくなってたので4膳買ってしまった。謎に。
このシリーズのカトラリーを新築祝いにいただいてから、愛用中です。お高いけどよきです。お皿揃えたい。お高いけど。(何回言うねん)
食べ物では
この二つをとりいそぎ。
台湾飯のほうも炎メシと同額だったよ。
日用品では
定期便にすると5個で350円くらいの金額になります。正直そんなに安いわけではないけど、安いティッシュ探し回るよりまぁ普通くらいの値段でしばらく買う手間から解放されるかな。くらいの気持ち。トイレットペーパーは高いのでお勧めできないです。
そしていつか買おうと思っていたこちらを
今回思い切って購入。
いろいろあぶれてよくない??白にしました。
買わなきゃと思ってずっとカゴに入れてたこちらもお求めやすくなっていました。
もらったギター、弾いてみようと触った途端に弦が切れましてん。早く張り替えてチャレンジしたい!あとは消耗品も値引きされていたものを補充。
パープルにしたよ。アッシュグレーにしたよ。そろそろ無くなるのでこれも。
今日はとりあえずこんな感じ。
まだ大物の防犯カメラを選定中だよー。
どっちにするかめちゃ悩んでる。
取り付けブラケットも忘れずに。
すでに1.5万くらい使っちゃったのに、防犯カメラ2個で2.5万コースやん。合わせて5万かぁ…
ちょっと、防犯カメラはとりあえず一個にしようかなー。