こんにちは。訪問有難うございます。どれみ宇宙人くんです。

2024年6月にマイホームを手に入れたアラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。

 

過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら

 

そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓

 

12月になったので、ついにクリスマス仕様クリスマスツリーに。

 

ツリーもついに買ったんです!

ご覧ください!!

 

え?どこにあるのかって?

やだなー。見えてるでしょ。

 

ほら。

セリアで見つけて即買い。

みんな真似してもいいよ〜。

※ピントが手前のメンバーに…

 

そして、オブジェエリアには

ナチュラルキッチンのサンタさんとトナカイさんをお迎えしました。

 

なんかもうマイホームカテの皆様の様に、オシャンツリーを家に飾る力もなく。

セリアのツリーだけでいいかなぁとすら思う今日この頃。

 

こんなことじゃいかん!!

 

うちには小さい子がいないから、いわゆる緑の「クリスマスツリー」じゃなくてもいいよね。

ってところで毎年オシャンだなぁと横目に見てたFrancfrancの可愛いピンクツリーにする?

見た感じ、組立も簡単そうです。

提灯みたいに、棒にひっかけて下方向にビローンと広がるシステムぽい。

でもお値段が可愛くない。

全部セットでこのお値段はむしろお買い得説もあるけど

「ツリーにそこまでかけたくない!!」というのが今の心境。

 

こんなのも可愛いかも~。

と思いつつとりあえず購入したのがこちら。

これの右側を購入しました。

レビューの「電池の減りがぐぅ早い」というのがちょっと気になるところですが。

人口葉っぱにほこりがつくのとか、葉っぱ自体が落ちるとか、保管中に葉っぱが変な形で跡がつくとか。

そういった心配から木製か金属製がよかったんですクリスマスツリー

とかいいつつテンション上がってピンクのやつ買ったらまた報告しますね!

 

このクリスマスツリーは、楽天Black Fridayで購入しました。

イベントバナー

本日は楽天Black Friday×5の倍数日なので、冬の準備をどんどん進めていきましょう。

※Black Fridayはどちらかというと楽天よりAmazonに期待してるので、同時にやってほしかったな…。

 

ツリーに続く2つ目の購入品はこちら。

コンバースのABCマート限定モデルスリッポン。

 

ABCマートさんは多分毎年、もしかしたら数年ごとに、コンバースの限定スリッポンを発売されているのです。

最初に買った時は縁にフリルがついててくすみカラーのドットがめちゃ可愛いやつでした。

コンバースは長年履くとゴムが割れてきますのでね。

寿命を悟って次に購入したのも限定スリッポンで、履き口のところ(通常靴紐を結ぶ位置)に小さなりぼんがついたものです。

それも数年履いて

「もうこれをはいて外に出たら恥ずかしいレベルに傷んでるけど、限定モデルがお高いわ…」と躊躇し

ずっとサンダルとクロックスで過ごしてきた私にとって待ちに待った限定スリッポンのセール!!!!!!

はやる気持ちを押さえて、5の倍数日まで待機しました。

売り切れたらヤバイという気持ちと戦いました…!

無事購入。

 

年末に向けてこれも忘れてはいけない。

クーポン利用:3箱で10,800円です。

以前はコストコでビニール袋に入ってるカニを買っていたのですが爆発的に値上がりしました。

なので一昨年くらいからこれを買ってるかな。

12/27以降の年末年始着指定すると追加料金300円が発生するので

12/26の夜指定で注文しました。

※これ、ヤマトの日時指定で変更したら300円なしでずらせるんじゃね…。

いつも家族5人で大晦日とお正月に1~2パック、残りは1月・2月にある家族誰かの誕生日で消費します。

生でお刺身としても食べられるので、私は2本くらい生で食べるんですが家族はみんなお鍋か焼くかする方が好きです。

…カニのお刺身って大体甘えびと同じ味ですよね…?(言い方)

今年も大晦日やお正月は1号館に集まってごはんを食べる予定なので、持っていきまーす。

 

先日、デトックスマッサージを受ける機会があり

リンパ詰まりまくりの筋肉ガッチガチでやばいといわれました。

めっちゃくちゃ痛かったです!!特に鼠径部から内ももにかけてのリンパは尋常じゃなく痛かった。

「ジムに行って運動する以前の段階。家で簡単なストレッチをしてにがりを飲むとかミネラル摂取しまくれ。」

という指示を受けたのでこちら購入するかスリコに行くか迷い中…。

(記事を書いている時点でまだ未決断…!)

スリコの通販も考えたんですが、送料無料の為に「欲しいっちゃ欲しいけど今すぐじゃないしそこまででもない」みたいなものをひねり出すのが不毛な気がして。これを買うか次にスリコ行くまで待つか…スリコだと880円です。

 

そしてエプソムソルト。

いわゆるバスソルトなんですが、バスソルトって塩分が風呂釜を痛めたりいろいろめんどいんだそうです。

その点、エプソムソルトはソルトという名前がついているけど塩分は無くマグネシウムのみなのでお風呂にも安心。

そしてこちらのエプソムソルトは瀬戸内海でゲットした物を山梨県の化粧品工場で仕上げていて

安心安全、ベビーも使用可だそうです。

※サイトの説明を読んだ感がすごいけど案件ではありません。私も未使用なので効果は不明。

無香料は楽天とAmazon同額ですが、Amazonの方がラベンダーとかはお求めやすいのと限定のヒノキやイランイランがあるよ。

 

 

 

 

そしてブロ友ひつじこちゃんのところでPickを見て買ってしまった

レビューを見ると「白髪が無くなった」という方がいたので

もしかして万が一エンダツによかったら…という気持ちで購入。

それが無くても健康にいいしね!

味や食感はプルーンみたいらしいです。

 

あとは暖かい服が欲しいのと

いい加減に毛布を買わなくちゃならない・・・。

 

FF10-2以来久々に!新しいFFに取り組んでいます~。

※発売は全然新しくないです。私がやったことないってだけです。

バトルシステムになじむまでは大変だったし、

ストーリー的になかなかレベル上げチャンスが無くて粛々と「ゲームオーバーにならないよう先に進む」をこなしてきました。

やっと!2つ目のジョブが選べるようになり、魔法もそろってきたし、

自由にマップ移動してサブイベントに挑戦もできるようになったので楽しい~ラブラブ

 

いまタイムリーなのは、11/24に発売されたばかりのドラクエ3リメイク版だけどね…