こんにちは。訪問有難うございます。どれみです。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
三連休に吹奏楽の本番があったので、実質1日しか休めませんでした~。
吹奏楽楽しいんだけど。楽しいんだけど。
休みがつぶれるのがしんどいと思うことが多々あって。
わざわざ自分で休みつぶして自分を追い込んでるな~…とか思っちゃう
難しい曲は追いつめられるし(今追い詰められている。到底できそうにない曲がある)練習しようにも、管楽器と違って「マイ楽器を家で練習~」なんてこともできないし、頑張ればドラムはレンタルスタジオで練習できるけど、ティンパニとかビブラフォンとか無理やん???????週一回2時間程度の練習でどうしたらいいの????
高いしデカイ打楽器。
スネアドラムくらいは欲しいけど、スタンドとケース含めたら結構なお値段。
一体私はなぜこんなに自分を追いつめているんだろうと思う反面、吹奏楽の活動が無かったら日々の生活に全然面白みがないなぁと思ったりもします。
家事とYouTubeとSNSで時間を溶かす毎日になっちゃう。
もう子供も手が離れた今。自分の趣味を持つことはかなり重要です。
作業環境も整ったし、布作家活動を再開してもいいかなぁと思っていますが、とりあえず今は楽団のことが優先でそれどころではない(おうちでも譜読みしたりね、スコアを製本したりね、いろいろあるの。やらずに現実逃避してるけど)
そんな私は最近気づいてしまいました。
新規エンダツができていることに
※エンダツ=円形脱毛症
以前、3か所ほどエンダツができていて、エンダツ師匠と名乗っていましたがそちらは何とか生えてまいりました。
エンダツ部分だけ毛が短いので、ピョンピョン出てくるのがウザイという弊害も有りつつまぁ生えてきてよかったと安堵。
これで安泰だと思っていたら、つい最近。ふと頭皮にあのスベスベ感を感じ取ってしまったのです。
もう見る勇気がない~・・・。
場所は2本角が生えた場合左に該当する部分。(どこだよ)
左斜め上の後頭部と側頭部の間って感じでしょうか。
サイズ的には薬指の先端から第一関節までくらいの楕円を横にした感じ。
めちゃくちゃ萎えました。
せっかく終わったと思ったのに~。
もちろんエンダツができたこと自体萎えるんですが、それ以上に
「今回は見えない場所だけど次にまたできるのでは?その時は見える場所なのでは?」
「このまままつ毛も抜けたりしたらどうしよう」
「ていうか、このまま進化してめっちゃ広範囲ハゲになったらどうしよう」
みたいな、次への不安がえぐいです。
そんで、なんでいらん毛は抜けへんねん。と世の中の不条理に心を痛めます。
皆さん、世の中の薄毛さんたちをいじるのはやめましょう!!!!!
さすがに、たびたび再発しているので本腰入れて治療にあたりたいのですが(実は初回ハゲから今回までの間にも小さいのが一個できてたけど、小さいしすぐ収まったので流してました)前回のエンダツで訪れた皮膚科はあんまりよくなかったんです。
GoogleMapのレビューがどえらいことになってる
患者の心に寄り添わず、自分の考えを単刀直入にずばずばと不愛想に言い、患者の質問を小ばかにする感じの先生なんですが、まさにみんなそういうレビューで☆1とかにしてる
診断結果をずばずばいうのは嫌いじゃないですが、小ばかにする態度や心に寄り添わないのはいただけない。
ただでさえデリケートな病状なのに、そんなしんどい先生に会いに行くの耐えられないので、他にもっとよさそうで最新技術を駆使してくれて、飲み薬とかももらえそうな皮膚科に行きたいです。
(今までは塗り薬のみだった。そして塗布がめんどい)
調べたところ私の住んでいる界隈から仕事終わりに車で行ける範囲には皮膚科がめっちゃちょっぴりしかないことが判明しました。友達にも聞き込みしたのですが、近隣に全然ないから梅田の病院に変えたとかそんな話すら出てくる。
仕事終わりにハゲ見てもらいにわざわざ電車に乗って梅田に繰り出すとか何の罰ゲームやねん
とりあえず車で行ける圏内で隣市の病院に行ってみようと思うのですが、そこがイマイチだったら都会にエンダツ引っ提げて繰り出そうと思います。
どなたか梅田もしくはその周辺でよい皮膚科をご存じでしたら教えてください。
(円形脱毛症に強ければ尚良し)
こう見えてめちゃくちゃ落ち込んでいます