こんにちは。訪問有難うございます。どれみです。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
台風の真っただ中ですが、
Amazonスマイルsale開催中です
9/4までなのですが、9/4からは楽天スーパーセールが始まるという。
奴らは組んで、我々の財布を空っぽにするつもりでいるよ
そんなAmazonスマイルSale初日に、さっそくお買い物をしたのでご紹介です。
日傘。
1号館⇔2号館の徒歩移動に、折り畳みじゃない日傘が欲しいと思って。
(もうピーク過ぎちゃったけど9月もまだ使えるよね…?)
高校~大学時代めちゃくちゃ好きだったブランド、OLIVE des OLIVEのお手頃価格を見つけたので買っちゃいました。
高校時代は梅田じゃなくて心斎橋派だったんですよねぇ。
BIG STEPにOLIVE des OLIVEがあったのでよく行ってました。
BIG STEPとOLIVEの話だけで2時間くらい語れるけど需要がないと思うのでやめておきます。
※一時期見かけなくなって復活した今は大衆ブランドみたいになってるけど、当時は高校生・大学生に人気のファッションブランドだったのよ~。
折り畳みがいい人はお揃いの折り畳みもあるよ。
ちなみに私は前職をやめる時にもらったBurberryの折り畳み傘&折り畳み日傘を所持しており、息子の学校に行くときは持参しておりました。(なぜ三者面談は真夏にあるんだ!)
めちゃくちゃBurberry好きなので、宝物です。(でも家で使うには折り畳みめんどい)
夏の終わりに一発…
室内の養生が面倒なので、水無しらくらくタイプです。
安くなってるから在庫追加しとくか…
ジャンボ渦巻だから、Towerのこれには入らないよ。
そういえば今のうちにエアコンのカビ予防しといたほうがいいよね…
そして1号館のきったねーエアコンは掃除したほうがいいよね…
と、初日はここまでです。
そろそろ前回散布した効果が薄れてきそうなので虫ころりアースを買いたいんだけど
特に安くなっていないので、タイムセールにならないかと期待して様子見中。
最大8%ポイントアップキャンペーンなるものが開催されていますので
皆さんも是非生活用品を買っちゃいましょう!
ホームセンターやドラッグストアよりお安いものがたくさんです。
ちなみに以下の商品について定期便の登録をしています。
定期便だと普通に買うよりちょっとお値引きがありますし、
次回スキップとか解約も簡単にアプリからできるので1回だけの人も是非活用してください!
次回お届け前に、アプリやアレクサから通知が来るので、キャンセル忘れもありません。
定期的に買う必要があるものは、自動で届くと普通に便利だし
あと、同じ日におとどけの定期便が複数個になるとお値引き率がUPするみたいです。
アプリの「定期おトク便」画面で「近い配達日のやつをまとめる」というようなこともできるので要チェックです。
毎日つけてるマモルームもそろそろ2ヶ月経ちそうなので詰め替えを…と今回新たに追加。
ちなみにタコヤキ府の台風状況ですが…
めっちゃ晴れてます!
今日は定時で帰って、週末の食材を買い込んで~。
なんて思っていたんですが、拍子抜けでした。
深夜に雨が降り始めるのでしょうか…。