こんにちは。訪問有難うございます。どれみです。
過去の出来事や詳細な自己紹介は
こちら
そしておうちづくりのおすすめ商品たちです↓
お誕生日プレゼント3日目は…
くりまんじゅうちゃんが来てくれました~。
もうあと2体なのですね…毎朝の楽しみが終わっちゃう。
この夏休み。
息子が新居に友達を呼んでいました~
常にLINE通話でつながってんじゃないのかレベルの親友(一緒にゲーム実況してる子ね)は私がいない時に何回かうちに入ってるらしいんだけど
↑息子にルール違反指摘しておきました。その子がうちに来るのは全然いいんだけど、一応「事前申告制」っていうルールなのでね。だってパンツ干したまま出かけたりするやん??今日来るってわかってたら夜洗濯して朝しまっていくやん??
私がいる時にお友達が来たのは初めて。
第一号はなんと…我が家の場所に以前住んでいた子でした
我が家は今まで住んでいた1号館(=実家)と徒歩数10秒のところにあって、同じ通学班のエリアで、前住民は息子の同級生っていう話は今までにも何度か書いていたんですが、その同級生が来てくれました。
厳密に言うと別に遊びに来てもらったわけじゃなくて、
息子含めた4名くらいのメンバーでスーパー銭湯行こうぜていう陽キャなことを夜22時ごろに実施したものの
肝心の車を持ってる子(親友)が遅れてくるから家の中に入ってもらってくるのを待とう。
という突発的なことなんだけど
「あ、いらっしゃーい。ちょっとリフォームしといたで」
とお出迎えしておきました。
「おぉぉ!めっちゃ変わってるー!!めっちゃ綺麗やんー!!!」という反応。
そして、本当にお友達を招いたのはその数日後。
同じ中学の友達数名で久々に集まるから、ご飯食べに行ったあと家でちょっとボードゲームでもしようや。
という陽キャな企画
男子2名と女子2名が遊びに来てくれました
みんな小学校1年生の時から知ってる子なので
「うわぁ!みんな大人になって!!!!!!!!」
という感想
しかもトリス(酒)買ってきてた!
う、ういすきーやん!!母未知の世界
チューハイとかちゃうんかよ。いきなりウイスキーのコーラ割なんかよ
息子は2月生まれなのでまだ19歳なんだけど、同級生はほとんど20歳なんですよっ!!
飲酒が合法なんですよっ!!!
まだまだ子供だと思ってたのに…なんか…甘ずっぺぇな。
そして今我が家にこのトリスがボトルキープされているというね。
ボードゲームをするのにソファーで5人はちょっとスペース的にむずい。ということで
ピアノ部屋で地面に座って遊んだみたいです。
母は「後は若いもんで…」ということで、自分の飲み物だけ準備して作業部屋に引きこもりました。
我が家はカーペットとかラグの類は一切敷いていないので、床に座る場合は本当にフローリングなんです。
座布団とか必要やなぁ…と思ったので次のスパセで買おうかな。
座布団て高いのね!!!!!!!びっくらこいた。
ニトリのカバー無しでこの金額て。
無印はカバー無し1490円くらいでした。(Pick見当たらず)
何かおすすめがあったら是非是非教えてください。
6人分くらい用意したい…。
そして母が大変関心したことは、この子たちみんな22時過ぎには帰宅してました。
いや、大学生の飲み会だからもうお泊りレベルのことを考えてたんですよね~。
女の子はさすがにあかんかな…いやでも別に親も在宅の小学校からの友達の家に遊びに行ってるだけやし、女の子同士でオールとかもするだろうし…どうなんだろう…。
と思いつつも。
22時過ぎに息子が作業部屋へ
「マンゴチーズケーキ(※)美味しかったって!」
※いただき物のマンゴが悪くなりそうだったのでチーズケーキを作って冷蔵庫に置いてたやつを食べてもらった模様
と言いに来たんですが、途中でわざわざ言いに来たんかな~と思ってたら隣の息子部屋からいつもの話声(オンラインゲーム)がするんですよ!
あれ?と思って1Fに降りたらもうみんな帰ってた。
しかもきれいに後片付けがしてあって、コップもちゃんと息子が洗って干してあった。
なんて!なんていい子たちなんだ!!!!
もう1個「おぉ…」と思った点がありまして。
女の子たちはお酒を飲んでないんですよ。
なんていうか、全然女の子が飲むのもいいんだけど、
幼き日からの友達とは言え、お母さんが在宅とはいえ、男子の家に遊びに行くのに気を使ったのかな~。
(ほら、男の家に行くのはそういうこととか、家で酒飲むのはそういうこととかあるやん??)
なんて思ってちょっときゅんとしました。
いや、全然飲んでくれてもいいんだけどね。ちゃんとお母さんが目を光らせてるから!!!
でも近所とは言え、この後歩いて帰らないといけないしとかも考えたのかな。
とか一人で妄想して、
あぁ。なんていい子たちばかりが仲良くしてくれているんだろう。有難う。
と、ときめいた話でした。
こうしてお友達との交流の場として使ってもらえるのも全然ありだなぁと思っています。
ヤンキーのたまり場とか、日常的にたむろするとかそういう系だとあれだけど
わざわざお金使って梅田とかの繁華街に集まりに行くよりも、素朴にお菓子や飲み物を持ち寄ってゲームするって素敵やん
以前から友達が泊りに来る話があるけど布団が無いので、
防災グッズとしても使えるというこちらをちょっと検討しています。
敷布団買うのは収納場所に困るけどどうしようかと考えていましたが、これならコンパクトになってよくない??
おまけ。
スカスカの冷蔵庫に鎮座するマンゴチーズケーキ
フレッシュな台湾マンゴを使用したので大変美味でした。
家で消費する用に作ったので、ちょっと入れ方が雑なのはご愛敬。
入れ物はこれのもうちょっと細長い版かな。
息子高校時代、部員に配るバレンタインスイーツの為に大量買いした残りです。