50歳からのWEBデザイナーフリーランスの道 -11ページ目

今日の神様からのメッセージ(2025/8/6)

みなさま、こんにちはラブラブ


今日友達の家に行ってワンちゃんと触れ合ってきました。

友達には1歳半の孫もいて、

久しぶりの赤ちゃんのぷにぷに具合を見て本当に癒されました♪

夏休み明けにワンちゃんを飼おうと思っていたら、

まさかの次男が犬アレルギーを発症。

ほぼ上半身に発疹が出て痒くなったみたいです。

それで、「アレルギーあったら犬飼えないじゃん」

って言ったら、

しばらくするとアレルギーがなくなり、

「バイバイ」って言って帰る時にまた発症。

気合いを入れたら止まったらしいです。

人間の身体の意志力ってスゴイ!!と思いました。


神社今日の神様カード


経津主神(フツヌシノカミ)


フツは物を断ち切る擬態語で,荒らぶる神々をぷっつり断ち切る刀剣の神。 《日本書紀》によると武甕槌(たけみかづち)神とともに高天原(たかまがはら)からの使者として葦原中国(あしはらのなかつくに)に降り,刀剣の威力を背景に大己貴(おおなむち)神に国譲りを迫って成功する(国譲り神話)。


眠りから目覚めなさい。

身支度を整え、決断し、行動をとる時です。

私の七支刀で、あなたの迷いを断ち切りましょう。

私の剣は冷たい炎となって、あなたを浄化し、明晰さをもたらすでしょう。

私の剣は真理そのものであり、今あなたはその真理に目覚めるのです。



【カードからのメッセージ】

経津主神は、霊力を備えた石上神宮の七支刀と呼ばれる霊剣のエネルギーそのものです。

「天地の始めのころ、日本中の荒ぶる神を治めた」と言われる経津主神は、明晰かつ勇壮な軍神として知られています。

悪霊や憑依している霊を退散させる力を持っているのです。

このカードをひいたあなたには、意識の目覚めが近づいています。

眠りから覚める時はすぐそこです。

知らない、気づかない状態にある意識は眠っているのと同じ。

あなたの目覚めを邪魔しているのは、自分の中の迷いと葛藤。

それから未知なるものに対する恐れ。

経津主神は、あなたの迷いや葛藤、恐れ、自己憐憫(じこれんびん)といった悪霊どもを退治してくれます。

彼に助けを求めましょう。

自分が何か、あるいは誰かの犠牲になっていると思っているなら、その葛藤を真理の剣でばっさりと切り捨てるのです。

目覚めることを決断しましょう。

自分を磨く何かを始めてください。

動や静の瞑想がすばらしい効果をもたらします。

またこのカードは、内も外もきちんと整えることも求めています。

朝、私たちは目覚めます。目覚めたら顔を洗い、身支度を整えて出かけます。

身だしなみは相手への思いやり。

朝のさわやかなスタートがあなたの一日にすてきな奇跡を起こすでしょう。


【御神徳】

力強さ、意志力


【和草】

さんしょう


【ゆかりの場所】

香取神社(千葉県)、一之宮貫前神社(群馬県)


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます爆笑飛び出すハート


(出典『日本の神様カード』大野百合子)


今日の神様からのメッセージ(2025/8/5)

みなさま、こんばんはラブラブ


次男は8歳なのに酸っぱいのや辛いのやコーヒー味が好きで、

少食で肉系などあまり好きではありません。

口が大人だなぁと思っていたんですが、

まさか昨日は350mlの酎ハイを飲んでしまうとは思いませんでした。

レモン炭酸だと思ったみたいです。

ビックリして、大丈夫かと確認したんですが、

顔が赤くて熱いだけで何ともなさそうでした。

前世は酒飲みの人がいたんでしょうか?

タバスコや一味唐辛子を料理にはかけまくって、

激辛料理を食べる番組を見ては美味しそうと言っています。

8歳で辛党、酸っぱ党な末恐ろしい次男です。


神社今日の神様カード


天之常立神(アメノトコタチノカミ)


天地開闢の際、別天津神五柱の最後に現れた神である。独神であり、現れてすぐに身を隠した。『日本書紀』正伝には現れず、『古事記』および『日本書紀』の異伝(一書)にのみ登場する。神代紀第一段第六の一書では天常立尊と表記され、可美葦牙彦舅尊(うましあしかびひこぢ)・国之常立神(くにのとこたちのかみ)に先立って最初に登場する。天の永久性を象徴する神とされる。『先代旧事本紀』によれば、天之御中主神と同一神である。


今、あなたは内面においても、外に向かっても、大きく拡大していく時を迎えています。

この宇宙で唯一無二のあなただけのエネルギーを、今すぐ人生の舞台で表現してください。

注目されることへの恐れを手放すのです。

あなた自身が輝くことを許可しましょう。



【カードからのメッセージ】

天地がはじめて分かれた時、まだ混沌とした葦(アシ)の芽の中から、確固たるエネルギーを持った天之常立神が生まれました。

物理的なエネルギーが姿を現したのです。

いよいよ世界が展開していきます。

天之常立神は、あなたが自己を表現する「宇宙」という舞台を用意したのです。

このカードを引いたあなたには、いよいよ個としての自分を表現するべき時期がきています。

もう舞台のそでに引っ込んではいけません。

堂々と舞台の中央であなたの個性や能力を発揮してください。

注目されることへの恐れを手放しましょう。

今、拡大のエネルギーがあなたに訪れています。

皆と違う自分を喜びを持って創造しましょう。

天之常立神の堂々たる安定したエネルギーが、あなたをすばやく後押ししてくれます。

この人生はあなたが主役の舞台です。

そこにはさわやかな風が吹き抜けています。

風にのせて、こだわりや、執着を手放し、人生というキャンパスに、あなたが本当に描きたい絵を描いてください。

やってみたいけれどまだ始めていないことをやってみましょう。

クリエイティブな活動は、力強いエネルギーを引き寄せます。

演劇を鑑賞すると良いでしょう。


【御神徳】

永遠、持続力、包容、安定性


【和草】

はっか


【ゆかりの場所】

駒形神社(岩手県)

吉備津彦神社(岡山県)

桜ヶ丘神社(千葉県)など


最後まで読んでいただきありがとうございました爆笑飛び出すハート


(出典『日本の神様カード』大野百合子・著)

今日の神様からのメッセージ(2025/8/

みなさま、こんにちはラブラブ


今日は久しぶりの雨になりました。あめ

夫が私の実家から朝6時に帰るので、最寄りの新幹線の停車する駅に送って行きました車

そしたら帰りの車内で、空にでっかい虹が出ているのを発見しました虹

何だか朝から得した気分ですラブ

昨日は夫が子ども達と私としばらく会えない最後の日だったので、

大っきい花火を買って夜に花火をしました。

花火に次男が火をつけれるようになり、

昼間遊んだ川では高いところからジャンプして、

川に飛び込めるようになっていました。

たくましく成長していっています。

毎年子供の成長が感じられる夏休みですドキドキ


神社今日の神様カード


国之常立神(クニノトコタチノカミ)


『古事記』において神世七代の最初の神とされ、別天津神の最後の天之常立神(あめのとこたちのかみ)の次に現れた神で、独神であり、姿を現さなかったと記される。『日本書紀』本文では天地開闢の際に出現した最初の神としており、「純男(陽気のみを受けて生まれた神で、全く陰気を受けない純粋な男性)」の神であると記している。


この大地の上で、あなたは今、どのような舞台に立ち、どのような衣装を身に付けているでしょう。

あなたが演じているのはどのような役ですか。

そろそろ客席に降りていきましょう。

あなたの舞台を心から楽しんでください。

私が楽しい体験をプレゼントしましょう。



【カードからのメッセージ】

国之常立神の「ワッハッハ」というお腹から響く楽しい声が聞こえます。

このカードをひいたあなたは、もうすぐ楽しい出来事がやってくるでしょう。

混沌とした宇宙に天と地ができあがった時に、その間にまるで葦のような形をして現れたのが国之常立神です。

言ってみれば人間が住む大地、国土を作った神様なのです。

大地があるからこそ、私たちは人間としての体験を積み重ねていくことができます。

それは私たちの魂の旅です。

旅の間、私たちは様々な舞台に上がり、様々な役を演じます。

大騒ぎしたり、心配したり。でもそろそろ、舞台で演じている自分を、客席から眺める時がきています。

国之常立神は豪快に、ドラマの中に我を忘れ、役にはまりこんでいる私たちを笑いとばします。

演じていることに気づかせてくれるのです。

そして、楽しいイベントをプレゼントしてくれます。

また、仕事や人間関係において、ヒントをつかむ絶好のチャンスの時でもあります。

客席に降りたあなたの目の前で、いよいよ幕があがります。

これからは、今までとは違う、目に見えない魂の次元へ入っていくのです。

歓びに満ちたその場所に入るための切符は「無心」。

自分のためのイベントとして、ケーキか果物など、大好きなものを買ってきましょう。

あなたの心が歓ぶことを一つしてください。


【御神徳】

自立、つなぐ、達成、具現化


【和草】

れんげ草


【ゆかりの場所】

御嶽神社(長野県)、西金砂神社(茨城県)


最後まで読んでいただきありがとうございます爆笑飛び出すハート


(出典『日本の神様カード』大野百合子・著)