今回はおにぎり穴の直接・壁以外の6種縛りです。
草+巻物+杖+札+壺+倒れず…つまり、大抵のアイテムが使えない縛りです。
基本的に殴る・食べる・矢石を使うぐらいしか出来ません。
この縛り自体は他のダンジョンでも見かけますが、
他より難しい主な点は、
×おにぎりが落ちていない。
×ハラモチは出現せず、トドドロップの木盾を育てるしかない。
×攻略に必須レベルな装備の大半が店売り以上で、そのうえ固定店が無い。
この縛りではHP回復手段が焼きおにぎりor回復腕輪しかありませんが、
おにぎりは敵や罠を使って入手しなければなりません。
おにぎりの入手方法は、
クマ・にぎりの固定ドロ、デロ罠でくさおに量産、ニギライズ、
おにぎり罠+炎飛ばし印で焼きおに量産。
ヘタ投げ(床)が特に重要になります。
また、入手したおにぎりを極力温存しなければならない為、
桃を熟させる水グモ(店/高級)もあると心強いです。
もし水グモを使う場合、おにぎりは全置きで。
ちなみに、トドは桃を落とさないみたいです。
戦闘面では、床落ちの武器は状態剣ばかりで、盾も昼盾・イチゼロ以外弱め。
朱剛セット等の腕輪2個共鳴を含む大抵の装備は店売り以上。
もうほぼ店頼みです。
いくら視界明瞭でも、床落ち装備のみで戦うのは正直厳しいです。
高級テーブルを含めると、特に欲しいのがかまいたち(店/高級)or壁抜け(高級)。
どちらかが来れば大分有利になります。
更にアーク対策でトカゲ盾(店)or朱剛盾LV8(店/高級)も。
たった3フロアだけですが、有るか無いかで大分違います。
まぁどれも入手し辛いんですけど。
あと書く必要ないとは思いますが、
高飛び腕輪(床)があれば逃げゲーに持ち込めます。
この縛りでもめっちゃ欲しいです。
逆に優しい点は、
〇部屋を埋めて敵を撃破出来る。
〇視界明瞭で、更に階段の位置が最初から分かってる為、効率よく巡回出来る。
〇突発MHが無い。
〇クダカレルーを利用したデビル狩りがやりやすい。
〇高級店泥棒がしやすい。
〇アビスが居なく、イッテツも1フロアのみ。
普通に倒すだけでなく、部屋を埋めることでも敵を消せる為、
多少火力が低くても何とかなる場合があります。
開幕壁掘って埋める→高飛び腕輪で移動という手も。
また、視界明瞭なので出会い頭がほぼ無くて気が楽です。
階段探しの必要も無いし、探索は何とかなります。
また、壁を掘れるので、フロア構造にもよりますが高級店ガチャが容易に出来ます。
基本的には限界湧き泥棒。爆発腕輪(床)があるとなお良し。
アビス・イッテツを意識する必要が無い為、
70F台が最大の山場と言っても良いでしょう。まぁ結局どこも開幕次第になりますが…
デビル狩りについては本編で書きます。
◆自分なりの攻略法
・草どりで未識別草をメモする(ちから、めぐすり辺りが欲しい)
・14-15Fでデビル狩り
・店・デビル・高級店ガチャでかまいたちor壁抜けを引いて戦闘を有利にする
・ヘタ投げや水グモで食料管理
・危険階の前フロアで稼ぎを入れて、スーパーのボーナスを何かしら付ける
出来ることが少ないので、出来ることを確実にこなす。
あとは嫌な開幕が来ないことを祈る。
アーク・豚・ラビ階では階段が近いことを祈る。それだけです。
では本編。
[冒険の回想]
4F:手持ちの未識別草が無くなるまで粘る。
5F:Sマップだが草どりの高飛び草とつるはしで全巡回。
ここまで14種類調べて高飛び、ちから、胃拡張などを確認。
6-7F:鉄矢99本。デロ罠でくさおに1。
8-10F:ガラガラに鉄矢、イチゼロに錠前合成。桃多めで長めに粘る。
クマがおにぎり2つ泥。爆発罠は出ず。LV18。
11-13F:巡回降り
14F:
栗でおにぎりを焼き、階段以外の部屋を潰し、壁を2マス掘ってデビル狩り。
クダカレルーをこのように配置することで攻撃を受けずにデビルを倒せます。
1マス掘りでも良いですが、2マス掘ることで仮眠中の敵を起こせるし、
仮に店と被って全部屋を潰せなかった場合でも、外で待機して敵を湧かせることが出来ます。
もしつるはしが無い場合は、以前紹介した血引きを使った方法でも可能です。
…という感じでイチゼロLV5まで成長。報酬はちから草1、腕輪2(どちらも不明)。
15F:クダカレルー不在
16F:巡回降り、ちから腕輪識別。
17F:食料に余裕があるのでトド狩り
18-19F:巡回降り
20F:ちから10。
21F:
Nマップにて高級店。つるはしで道を確保して店主に矢射って部屋を埋め、
限界湧き泥棒。壁抜け入手。
※朱剛盾は育てられるか微妙だったので捨ててしまった(今思えば判断ミス)
22F:イチゼロがLV6になり魔法ダメージ印追加。店でドレイン斬りと水グモ購入。
道具感血らしき腕輪を売る。
草兄どりに毒草を投げてもらい、にぎり変化を鈍足化させてニギライズ。
手持ちを整理して大きいおにぎりを13個所持。
ガラガラ(鉄)/イチゼロ(錠前)・反撃/ちから10/壁抜け・水グモ
23F壁抜け有りなのでここから先は稼ぎプレイを予定よりも増やす。
このフロアはトド、にぎり、クマ、ガマグッチ居るので風粘り。
収穫は特に無かったがここで覚醒した。
24-25F:戦車警戒で巡回降り
26F:おにぎりは極力焼かないようにする。
桃を見つけたらおにぎり全置きして、水グモ付けてやわ桃まで熟させて食べる。
店で朱剛剣、トカゲ斬り、ちから草購入。
成長状態になったので壁内でデビル狩り。攻撃力低いせいであまり上手く狩れず。
朱剛LV5、イチゼロLV7。
27-30F:巡回降り。29Fでちから+1。
31-33F:合成。朱剛剣にガラガラ・ドレイン斬り・トカゲ斬り、イチゼロに反撃+2&+3。
34-36F:混乱よけ持っていないので巡回降り。ゴウジョウ戦車におにぎり焼かれる。
37-38F:
戦車の居ないこの2フロアで草稼ぎ。イチゼロを育てたのはこの為。
ちから12になった。めぐすりを識別したものの、これ以降出ず。
37Fではデロ罠を見つけ、木の矢や石を消費してくさおに2個作成。
39F:巡回降り。祝福やわ桃食べる。
40F:デビル狩り。金剣LVMAX、金庫LV6。
41F:
開幕2部屋・階段部屋MH。スカイ1にイカ3。壁抜けで強引に通路へ。
昼盾と桃4つ入手。2つをやわ桃にして食べる。
再びデビル狩りして金庫LV8。朱剛盾もドロップし、LV6まで育つ。
42F:またMHを見つけるが特に良いものは無し。
結局3フロア全部デビル狩りして、
朱剛セット・昼盾・イチゼロ・金剣・金庫盾がそれぞれLVMAXに。
43F:イカのスミふきでスーパー解除。
44F:巡回降り
45F:
壁抜けあるのであまり意味ないが、14Fと同じ方法でトカサレルー誘導して
おにぎり親方を狩る…が、おにぎり泥0。ウニで変に壁壊したせいでgdgdになった。
46-48F:巡回降り
49F:壁抜け付けていることを忘れて、吹き飛びカートに壁内へ飛ばされるミスを2回。
豚も居るのに…階段部屋以外を潰して足踏み回復。
50-51F:装備完成。朱剛&昼盾で進める。
空腹時に食べようとした桃がンバマで、仕方なくおにぎりで満腹度回復
52F:
カッパが仙桃の上に乗る。こういう時の為の炎飛ばし印。無事に回収。
53F:カッパでちから+1。ロイドにデロ罠作って貰い、くさおに2個作成。
分裂したオドロ相手に石を20回連続で当てていく…
54-55F:覚醒直前になったので少し粘る。
序に、大部屋対策として銀の矢を集める。
55Fの全巡回終了間際でようやく覚醒。もう10体倒したら2回攻撃。
微妙だがこれ以上おにぎり使いたくないのでこれで妥協して降りる。
56-58F
ドレッド。56と58Fで2回ずつ呼ばれる。
幸い大したダメージは無く、壁入って強引に逃げる
59F:タイガーや物荒らしに気を付けつつ、部屋の角掘って敵処理&足踏み回復。
60F:桃1。
61-62F:草老いどり。さすがにここは粘らず降りで。
62F開幕でいきなり狂戦士を投げられるも、前フロアで攻撃アップが出たお陰で生き残る。
狂戦士中にちから+1。
63-64F:巡回降り
65F:敵を狩り続けてたら倍速が出たので降り。
66-68F:アークフロアは全て階段が遠いパターン。壁抜けと炎減少が無かったら終わってた。
66Fで転び罠でスーパー解除。67Fと68Fは壁入ってショートカット。
残りHP44でなんとか突破。
69F:2部屋階段部屋、MHは開幕の逆側。部屋潰してかたい桃だけ回収し、やわ桃にして食べる。
70F:またかたい桃。71-75Fには水無いので普通桃にして温存。
71F:巡回降り
72-73F:
罠でおにぎり稼ぐ。本格的な罠利用はここが最後になるので矢石をガンガン使っていく。
72Fはおにぎり罠+炎飛ばしで焼きおにぎり量産。デビルが湧く直前で降り。
73Fで覚醒し、風粘りで攻↑2・防↑1まで。
74F:デブーゴンフロアでは石が届かない場所で足踏み回復。
75F:Cマップで歩かされる。店には桃と…今更な金食い剣。さすがにスルーした。
76F:Hマップ。少し粘ったがボーナスは成長のみ。祝福やわ桃食べてから降り。
77-78F:テリブルはどちらも神階段。
79F:カッパ対策でやわ桃食べる
80-82F:カッパは優しかった。ずっと持ってた高飛び草は結局使うことなく捨てる。
石を使い切ってギタン砲調達。
83-84F:何かしらボーナス付くまで倒してから降り。
85F:
開幕壁際で階段部屋MH。壁入ってつるはしで場所確保して殴る。つるはしラス1。
86-88F:何事もなく進む。巨おに1個。
89F:開幕ゲンナマ1。ギタン砲で対処。
90-95F:特に無し
96F:開幕イッテツ1・ゲンナマ2。ギタンで1体ずつ処理、催眠は1回で済む。
97F:やわ桃使用
98-99F:何もなし。思ったよりも焼きおにぎりが余った。
こうしてクリア。やはり壁抜けは強かった…(前も書いたような)
開幕MHが2回あったものの、大部屋が無くて助かりました。
[持ち物]
*玉朱剛石宝剣+6(サビよけ、炎飛ばし、かなしばり、睡眠、ドレイン特効、ドラゴン特効、金属特効、HP+10)
*ヌーンクイーン+9(炎減少、カウンター、爆発減少、サビよけ、魔法ダメージ、盗み守り、所持金守り、ついばみ守り、HP+10、一の位防御)
*壁抜けの腕輪
*鉄の矢40本
・ボロいつるはし+3
・水グモの腕輪
・道具感知の腕輪
・毒矢11本
・吹き飛ばしの矢9本
・銀の矢5本
・木の矢23本
・デブータの石9個
・5000ギタン×6
・焼きおにぎり×6
…もしかしたら7種縛りも出来るかも?近いうちに試してみます。
次回は未定。
◆2021/4/25追記◆
7種縛りを試しにやってみた。
捨て身呪い師チャートでそこそこ稼ぎプしたものの、ドレッドフロアにて詰み。
まぁ朱剛盾来るの遅くて(47F)育ちきって無いのでアークでやられてたでしょう。
かまいたち・呪い師・高飛び腕・炎減少印が全部来ないと厳しいです。
『禁止アイテムを投げないよう注意し、更に壁を敵の特技以外で壊さないようにして、
移動系の敵の特技やワナを極力避け、食料も頑張って入手し、そして開幕はお祈り。』
1フロア進めるだけでももうかなり大変です。
正直、現段階では行ける気がしません…
血引きorしびれ刀or毒矢大量辺り入手すれば7種縛りでも一応デビルは狩れます。
低層厳選するならデビル狩り重視か呪い師狙いになりそうですね。
ここ最近、アイテム使わない縛りばかりやって疲れてきたので、
一旦止めて別の縛りに手を出そうと思います。