再びディナイトです。
もう2つダンジョンをクリアしたので報告します。
【ED後ネタ有、ネタバレ注意。】
まずはおにぎり穴。
運命の小道みたく、部屋・通路がどのようになっているかが
最初から分かっており、
ここでは階段の位置も分かります。
ただし、一度入った部屋は埋まってしまって二度と入れません。
(階段部屋除く。部屋内の敵は消滅)
数回昇るとモンスターハウス発見。
姉を救助。
冒険中にシレンが倒れると1度だけ復活してくれる人です。
4にもいましたね。
階段部屋で無いなら、部屋を出ることによって
モンハウも1ターンで消すことも可能。
つるはし・トンネルの杖が無いと詰みますが。
腕輪を引きました。
再挑戦のはほぼ不可能(部屋が埋まっているため)。
その後ワープしたら、
モンスターハウスだった!
実は警報スイッチ踏んだので、皆部屋から出てきちゃったみたいです。
後、店でねだやしの巻物見つけたので底抜け泥棒しました。
落としたのは金のおにぎりか銀のおにぎりか、
それともかあちゃん特製のおにぎりか聞かれます。
かあちゃん特製のおにぎりを選択。
正直者と認められ、残り2つも貰いました。
・・・あれ、これ何という昔話でしたっけ?
【持ち物(*=装備)】
*おススメつるはし+2(目つぶし)
*イチかゼロの盾中+2(盗みよけ)
*ちからの腕輪
*木の矢28本
・攻撃の盾+1
・動かずの盾+1
・透ネ見の腕輪(※数ターン毎に眠ってしまう。)
・魔物呼びの腕輪*2
・毒消しの腕輪
・保持の腕輪
・VIPの腕輪
・必中の矢3本
・ねだやしの巻物
・場所がえの杖[4](祝福)
・トンネルの杖[4]
・背中の壺[2]
・笑いの壺[2]
・祝福の壺[1](すばやさ草(祝福) )
・おはらいの壺[2](腹活の草(※復活するがまた倒れる。) 、ちからの草)
・底抜けの壺[4]
・合城の壺[3](※合成できるが、壺自体は割れない。) (トンネルの杖[6]、気配察血の腕輪(※敵の位置を把握できるが、部屋にいると毎ターン10ダメージ))
★金のおにぎり(持っている限り、"大きなおにぎり"が腐ったり焼かれたりしない。)
★銀のおにぎり(持っている限り、"おにぎり"が腐ったり焼かれたりしない。)
次からは99Fになります。
でも意外と楽でしたので、99Fも行けそうな気がします。
レアアイテムも多いので何回も行きたくなるかも。
敵がいきなりLv.3の強敵ばかり。
ゲンナマゲイズもいるのでゲイズの盾必須です。
28F辺りで早くもテリブルラビが出ます。
動かずも必要ですか・・・
30Fを越えるとすずめのお宿に行く途中で迷ってしまった
爺さんを見つけます。
すずめの羽を立派にする薬を持っているはずでしたが、
何故かありません。
もう長い年月迷ってしまったせいかもしれません。
そして突然のお別れ。
爺さんは消えてしまいます。
すずめたちは泣いてしまいますが、
爺さんに出会えてよかったみたいです。
クリア時装備品は
どうたぬきLv.8,+45
おにおおかみLv.8,+46、
いずれもノロージョの婆に呪われた状態でした。
このダンジョンの31F以降はどんな地獄が待っているのやら・・・
次は何処へ行こうか迷いますね。
まだ出てないダンジョンもあるみたいなので、
早く全部出したいところです。
※ちなみに、昨日イノリの洞窟でお願いして出した
ダンジョンは「運命の地下」でした。
持ちこみ不可、Lv.1から、仲間同行不可、
昼/夜、階層は99F。
原始へ続く穴の、夜もあるver。
詳しくはまだあまり潜っていないので分かりませんが。
2Fで変換の盾・ゲイズの盾、封印の棒が出たので
3Fで倒れてパスにしてみました。
自分で作った新種道具(でんきノロホリの杖)も出たのですが、
これは他の人にも出るのでしょうか・・・?
別データで試すにも、クリアしないといけないから面倒だし・・・・