建築家の思考プロセス | 旧DMX Blog

旧DMX Blog

移行しました→ http://dmx-j.com/blogs/


突然ですが、

実は、DMXのオフィスを移転することになりそうです。


詳しい話は後々ゆっくりお伝えするとして、

今度の物件はかなり大きな箱。

文字通り箱なので、自分たちで内装を作る必要があります。


そこで、コンセプトやデザインを、巨匠ことマツダグミに相談しています。


具体的なアイデアについては置いておいて、
今回とても興味深いことがわかりました。


それは、巨匠の頭の中では、
どんな風にアイデアが生まれ、どうやって形になっていくのか。


代官山を歩きながらアイデアを出し合っていました。

福岡R不動産を運営するDMXのブログ

低層店舗で一つの街並みを作るようなプロジェクトが多いらしい。


福岡R不動産を運営するDMXのブログ

フラワーショップ。小さいものから大きなものまで。


そんな感じで、少しずつ刺激を受けていくわけです。

きっと小さな刺激が頭の中でぶつかり合って、頭の中の
引き出しにあるものとごちゃごちゃっと混ざり合い、
アイデアが浮かんでくるんだと思います。

(自分のことじゃないので、予想ですが)


で、アイデアが出揃ったところで、形にします。

オフィスを一つの街に見たてて、作っていくというコンセプト。
近くのファーストフード店で、即興の打ち合わせ。

巨匠いわく、「すぐに紙に書かない」そうです。
書いたらそれにとらわれてしまうからでしょうね。


考えて考えて、夢でうなされるくらい考えてみると、
夢の中で「できあがったその家」の中を歩いているんだとか。

こーいう話はすごく勉強になります。
(なにせこんな理由 で建築家をあきらめた身ですから)



DMXオフィスの打ち合わせの後は、巨匠が南区三宅に設計中の
二世帯住
宅の施主さまとの打ち合わせに。

中庭が7コあり、すべての部屋が2つ以上の中庭に面している
(ほぼ)平屋の二世帯住宅。感動するくらいにいいコンセプトです。

福岡R不動産を運営するDMXのブログ

中目黒にある、ピザがめちゃくちゃうまい、そして建物自体が鉄のアートで
かっこいいお店でした。

(結局打ち合わせは5分くらいで終わっちゃいましたが。笑)

福岡R不動産を運営するDMXのブログ

ここのピザはほんとうまかった。

福岡R不動産を運営するDMXのブログ

本気な釜。


福岡R不動産を運営するDMXのブログ

アートならせん階段。