夫と治療のこれからについて真剣に話し合う。 | MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

ベビ待ち10年。
2015年11月12回目の移植で人生初の妊娠、不妊クリニック卒業後9W流産。
赤ちゃんは15トリソミーの男の子でした。

晩御飯。


まるで、つわり。

さっき、八重歯を抜歯したので硬いものは食べるのが怖くて。

つわりの時に、布団の中であめを舐めたのが悪かったのか、虫歯になりましたー。。。

ガーンガーンガーン

この週末に、夫と初めて、真剣に治療について話し合いました、

今まで、不妊治療は、私が「こうしたい」ということに、夫は否定することなく、ついてきてくれる感じでした。

それが、私の今後の仕事についての話から、もし採卵したら、治療が長引いて、いつまで働くかわからない、

夫は、自分の年齢も考えると、もう年齢的に(夫43才)子供を持つのはギリギリだと考えていて、

でも、ハワイに行こうとしたりしているし、それだから治療がどんどん先伸ばしになって、長引いてしまうんだ。という話から、具体的な治療計画の話し合いになりました。

私の中では、転院してすぐに妊娠したので、あと1つの卵で妊娠が無理でも、諦められない。

あと1回は採卵したい。

セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃

案1
6月のハワイ旅行までは人工受精をする。
7月に移植。
ダメなら、採卵→卵がなくなる、もしくは妊娠するまで移植を続ける。(最長)

案2
6月のハワイまでに採卵をして、7月から、卵がなくなる、もしくは妊娠するまで移植を続ける。(最短。若い卵も採れる。)

案3
4月はじめに移植。ダメなら7月?採卵。卵がなくなる、、もしくは妊娠するまで移植を続ける。

セキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃セキセイインコ青セキセイインコ黃

案2は、今このダメージの中、移植という精神的に負担の大きいことをするのはやめたほうがいいということで没。

案3は、今、体力的にまだ戻っていないので、私のことを思ったら、やめといた方が、いいだろう。

ということになり、

案1に決まりました。

で、ほんとに大学病院に戻って、採卵だけしてもらえるのか???ちょこっと、大学病院の頼りにしている不妊認定ナースにメールしてみました。

はてさて、どんな返事が来るのやら。

ニコニコニコニコニコニコ

今日、自分の日報に今後の予定を貼り付けておきました。これは上司が見ています。ダウンダウンダウン


もし妊娠したら、いつから産休になるのかも入れました。

2週間前の上司との面談の時には、大阪にいる限り、働こうと思っていたので、やめる時期はわからないと答えていたのですが、

それでは社会人としてけじめがなさすぎるなと思ったのと、会社的に、年度末にやめた方が、次の人員をやとえるので、いいみたいなので、

辞めるのは、来年の3月にしようと。

それまでに妊娠して、産休に入っても、産休→育休→2017年3月退職。

ぐすん

今のところ、この予定でいくつもりです。

また変更する可能性もありますが。

はてさて、どんな1年になるのかな。