阪神は横浜に押し出し四球で延長サヨナラ勝ち、粘投の才木に勝ち星付かず | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は27日の横浜戦を1対0で勝ちました。


阪神は0対0で迎えた11回裏に無死満塁から森下が押し出し四球を選んでサヨナラ勝ちしましたが、先発の才木が6.1回を無失点の粘投も無援護で火曜日から救援5投手を注ぎ込む消耗戦に陥りました。


7回途中から及川、石井、岩崎、湯浅、岩貞で無失点リレーをしましたが、28日は3週間ぶりに一軍復帰した門別、29日はスタミナが課題のデュプランティエが先発するので、継投不可避な2試合をどう乗り切るのか悩みどころです。


横浜先発のバウアーが8回を4安打無失点の12奪三振と阪神打線は手も足も出ずでしたが、直近3試合は防御率5.85で勝ち星なしのバウアーの快投は予想外でした。


横浜戦はズルズルと延長戦に突入して負けるか引き分けの嫌なイメージがありましたが、こんな試合を続けていたらリリーフが崩壊してしまいます。