阪神は31日の巨人戦を5対0で今季初勝利を挙げました。
0対0で迎えた8回表に森下の3ランで勝ち越し、9回表も小幡のソロなどで2点追加して、8〜9回を今季初登板のゲラと岩崎の新勝ちパターンで締めて逃げ切りました。
試合後に岡田監督が3連敗して借金3にするのと1勝2敗で借金1とでは全然違うと語っていましたが、森下の決勝3ランが出るまでは3試合連続の完封負けがチラついていたのでシンドイ開幕3連戦になりました。
阪神先発の才木は6回無失点で2度の満塁のピンチも球威で押し切りましたが、投球は多少不安定でも決め球になる直球とフォークがあるのは頼もしいです。
来日初登板のゲラも先頭打者にいきなり安打されたりとバタつきましたが、156キロ直球で押し切って無失点デビューをしたのにホッとしました。
この日のスタメンマスクは梅野でしたが、キャンプで痛めた右肩も大事なさそうで坂本との捕手2人体制が組めそうなのも安心材料でした。
巨人は先発の高橋礼が6回を1安打無失点の好投で先発した3投手がオール無失点で、次カードには昨年10勝の山﨑伊、復活を期す菅野、メンデスが控えていて、投打とも充実した状態で開幕ダッシュをしていきそうな雰囲気があります。
アンダースローで直球は130キロ中盤の高橋礼は打てそうで打てない投手から打ちづらそうな投手に進化していきそうで、高橋礼が新たな天敵にならないように阪神の左打者には奮起してもらいたいです。