オリックスの山本がドジャース、楽天の松井がパドレスへの移籍が決まり、横浜の今永、日本ハムの上沢のメジャー移籍も間も無く決まりそうです。
彼らは全盛期のうちにメジャー挑戦が叶って良かったと思う反面、日本プロ野球のエース級が一気に海外に流出していくのは残念でもあります。
ロッテの佐々木朗希が今オフのメジャー移籍を希望しているとの怪情報も流れましたが、佐々木朗希が欲しいメジャー側から揺さぶりをかけられているのかも…と思ったりしています。
故障がちで無理をしない佐々木朗希がこのままロッテにいてもフル回転してチームを牽引する姿は想像できないので、ロッテも自軍の思い通りに使えない厄介な投手を抱えてしまった印象です。
西武の高橋もメジャー志向を公言しており、まだ先の話ですがオリックスの山下も規格外のポテンシャルがメジャーに注目されていても不思議ではありません。
パ・リーグのエースたちはメジャー予備軍、そんな感じになってきました。