阪神は8日の巨人戦を7対6で勝ちました。
阪神は3回を終わって5対0の大量リードでしたが、巨人の長野と岡本の2ラン2発で6回裏には5対4の1点差にされる大接戦になりました。
8回表に森下の2ランで3点差に突き放しても、その裏に2失点して1点差に迫られるなど巨人打線にチャージされ続けてましたが、7対6で迎えた9回裏を抑えの岩崎が締めて逃げ切りました。
阪神先発の西純は6回4失点で5勝目を挙げましたが、投球は不安定でも自身でタイムリーを打つなど打線の援護に恵まれて不思議と勝っていくツキもあります。
巨人先発の菅野は絶不調で2.2回を7安打5失点で5敗目(2勝)を喫しましたが、今季の阪神は菅野から3戦3勝というのも時代の流れを感じさせます。
これで阪神は5連勝で2位広島に3.5ゲーム差を付けましたが、打線の活発さが本物になってきたのは頼もしいです。