阪神が佐藤輝の3ランなどで中日に辛勝、西純が先発復帰3試合目でようやく勝ち投手に | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は17日の中日戦に4対1で勝ってチームの連敗を3で止めて、前半戦を貯金11で首位フィニッシュ(2位広島とは1ゲーム差)しました。


阪神先発の西純は7回1失点で3勝目を挙げましたが、6月30日に先発復帰してから3試合目でようやくの白星でした。


西純は被安打が多くて不安定ながら粘って抑えるパターンですが、3試合連続で7イニングを投げて1点以下に抑えているのは大したものです。


打線は初回の5番佐藤輝の10号3ランが効果的で、その後の毎回チャンスを作ってもタイムリーが出ない勝負弱さは相変わらずでも外国人が本塁打を打てない以上は佐藤輝のパワーに賭けるしかなさそうです。


1番森下に下位打線の作ったチャンスが回ってきて凡退するのがパターン化してきましたが、森下が近本復帰後に5〜6番を打つようになっても当然チャンスで打席が回ってくるので、タイムリーを打てる打者に成長してほしいです。