PSベスプレ、広島の得点力をアップさせるには | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

PSベストプレープロ野球。

ホームランを打てる長打B以上の打者がいないとチームの得点力がガタ落ちします。

セ・リーグで長打B以上の打者がいないのは広島だけですが、それでも広島はリーグ上位の得点力を誇ります。

広島の打撃成績をよく見ると総じて出塁率と得点圏打率が高く、出塁率.360~.400の打者は坂倉、マクブルーム、上本と相当なものでした。

手始めに得点圏打率の高い打者を信頼+1~2にしましたが明確な効果は出なかったのですが、選球を高めに設定し直したら得点力がアップしました。

広島の打者で選球Aは坂倉だけでしたが、出塁率.380~.400のマクブルームと上本も選球Aにしてみました。

長打Eの上本と野間は打率.260がやっとなので、長打Dにしたら打率3割前後を打つようになりました。

年間本塁打がゼロの打者でも長打Eだと選球や巧打を高くしても打率が低迷するので、これは致し方ないと考えています。

上本は規定打席未満で3割打者とデータ的には難しい(能力が高いとレギュラーになる)のですが、ショートBの小園がレギュラーになるように上本はショートBからCに下げて、坂倉と三塁争いするように三塁CからBに上げてみました。

板倉は三塁を中心に一塁、時には捕手で先発しますが、三塁と一塁はCのまま、捕手はCからD(他の捕手が使われなくなる)にしてみました。

一塁と三塁を板倉、マクブルーム、上本で争う格好ですが、捕手も絡むのでバランスが厄介です。

本命の広島の得点力アップは果たせているので、後は微調整していくのみです。