阪神はガンケル完投勝利で交流戦2位フィニッシュ | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は12日のオリックス戦を9対1で勝ちました。

阪神先発のガンケルは無四球完投で3勝目を挙げましたが、コンディション面に不安はあっても年々実力を付けています。

エース青柳がボールを低めに集めて基本打たせない投球をしていますが、それをガンケルもトレースしているかのようです。

オリックス先発は左のエース宮城でしたが、阪神打線は3回表に近本と佐藤輝の連続タイムリーで2点先制すると、5回表に大山が2点タイムリーで4対0にして宮城を6回で降板させました。

阪神は1~2番に山本と北條を起用する宮城対策をしましたが、山本が3安打するなど裏目に出なくてホッとしました。

佐藤輝は7回表に2点タイムリー、9回表にダメ押しの3ランを放つなど3安打6打点1本塁打の大当りでした。

これで佐藤輝が吹っ切れて大山との4~5番が機能していってほしいです。

阪神は交流戦を12勝6敗の2位フィニッシュで、リーグ最下位から4位に浮上する奇跡の3週間になりました。

今季の阪神はアップダウンの激しいジェットコースター的ですが、最下位に逆戻りしないように気を引き締めて戦ってほしいです。