阪神は23日の横浜戦を8対3で勝ち、好投報われず…の青柳がようやく今季初勝利を挙げました。
青柳は4試合に先発して1勝2敗ですが防御率2.59と安定感があり、西に次ぐ先発の柱を期待したいですね。
4試合で4被弾(この日も佐野に3ランを浴びる)は気になりますが、制球が安定して長いイニングを投げている影響でしょうから、これからの課題ですね。
リリーフは岩崎、守屋、島本が無失点リレーを決めて、使える中継ぎに成長中です。
打線は大山が先制タイムリー、福留が犠飛と3ランの4打点、近本がタイムリー2本で3打点で計8得点。
不振の福留が久々に活躍しましたが、やれて月1~2回なので、大山と近本、そして6番で3安打した梅野に期待したいです。