今週のダイヤのA。
青道の先発・沢村は先頭打者こそ打ち取りましたが、そこから2連打を食らい一死二塁三塁の大ピンチ。
プロ注目の3番・美馬はライト前ヒットで二塁まで陥れる猛チャージを見せます。
4番打者を迎えたピンチに沢村のスイッチが入り、MAXモードの沢村は全国レベルの強豪校に通用するか…で次回に続きます。
沢村は圧巻の無安打で圧し切るかと思いきや、まさかの初回大ピンチですね。
沢村はオンオフの激しい設定に変わったようで、ピンチになったらギアが入るマーくん(元・楽天)っぽくなりました。
終始圧巻の球威で一切の抵抗を許さない世代No.1投手の本郷正宗と違って隙のある沢村ですが、勝ち越し点さえ許さなければ「勝てる投手」として向こうを張れます。
沢村が抑えてくれるイメージしか沸きませんが、次回はどうなるやら…ですね。
新球ナンバーズの投げミスでポロリするかもしれませんが、割り切っての投球でしょうし失点してもメンタルに影響はないでしょう。