適合球なるネーミング | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

29日の試合から「飛ぶボール」に代わって「適合球」が使われ始めました。

適合球…?

違和感あるネーミングですが「飛ばないボール」だと、2~3年前の極端に本塁打の出ない球を指してしまうので仕方無いですね。

裏を返せば今までのボールは「不適合球」が正式名称(?)になりますね。

元は同じ品質の物を目指して造られた筈なのに、こうもバリエーションが増えてしまうとは…

当たり前のボールが「適合球」とネーミングされること自体が、統一球騒動の異常性を物語っています。