今年のドラフトでは即戦力投手のビッグ3に人気が集中し、野手の1位入札を表明した球団は未だありません。
今年の野手は外れ1位候補が数名いるだけの大物不在ですが、ドラフト直前に野手の1位指名に踏み切る球団が出てくるかもしれません。
ベテラン捕手に依存するチームなら、即戦力捕手No.1の東海大・伏見を1位入札で獲りにくる球団もありそうです。
例えば、里崎を脅かす捕手が出てこないロッテが、伊東新監督に育ててほしいと願いを込めて伏見の1位入札を仕掛けてくることも充分あり得ます。
伏見が消えれば代わりの捕手が見当たらないオンリーワンの存在だけに、本気で欲しければ外れ1位では仕掛けが遅いかもしれません。
超高校級ショートの北條もプロで攻守のキーマンが務まる、今年のドラフトではオンリーワンの選手です。
今や稀少となったレギュラー候補の野手は、俗に言う「10年に1人」の超大物でなくても上位で指名しないと確保できない人材難の時代。
エース候補を諦める勇気ある指名が飛び出すか興味深いですね。