せんだい農業園芸センターの華麗なるバラ達! | えみちんの腹八分目生活‼︎

えみちんの腹八分目生活‼︎

チャオ&你好!
人生100年時代。快食、快眠、快便、そしてこまめに運動して過ごすたわいもないブログです。

こんばんは〜。



今日は晴れて気持ちいい天気でしたね晴れ



少し早いかもしれませんが、せんだい農業園芸センターのバラを見に行きました車DASH!



まだ見頃にはちょっと早いかもしれませんね目


でも品種によっては見頃のバラもありました赤薔薇


うっとりしますね指差し


白いバラを肩に乗せた感じのウェディングドレス素敵でしょうね。


この八重咲のバラはいつまでも素晴らしい。


真っ赤なバラと紫のテッセンのコラボひらめき


我が家のテッセンもこのくらい大きいと見応えあるのになぁ。


フランス人形っぽいバラです。


黄色のバラを見ると元気が出ます筋肉


ハマナスを見ると北海道を思い出す〜〜。


この開き具合が素敵💓。


やっぱりバラと言ったら赤でしょうか?


いやいや、ピンク色も可愛らしい🥰。


リアサンバの前で踊りだしたくなりますルンルン


大きなテッセンはつぼみからして大きいんです。


アイスクリームでも食べに行こうっと。


バラのソフトクリームを食べました。

母が真っ赤なバラを買っていました🌹。



私はおにぎり茶屋ちかちゃんのおにぎりといなりのおこわなどを買いました🍙🍙。



お昼ごはんは、平禄寿司へ🍣。


塩辛や筋子、とろサーモン大好きですちゅー


でも平禄寿司と言えば、うずら納豆ですよね!


馬刺しのにぎりも食べました。


デザートにメロンパフェも食べました。

でも私はメロンが苦手なのでメロン以外を食べましたパフェ



さてと、午後からは庭の梅の木の剪定をしました。



この時期ぽよぽよと新しい枝が生えてくるので、高枝切り鋏で切り落としました。



杉の枝も少し短く切りました🪵。



あー、たかおノコギリの切れ味めちゃくちゃ悪いです🪚。



ぎゃぎゃぎゃ、ポテトバッグの茎が倒れてきました。

あとで竹をさして紐で結えました。



今日、母が買ってきた真っ赤なバラです🌹。


剪定作業をしていたら、母が隣のご主人から玉ねぎをいただいていました🧅。



畑作業がとても上手なんですよねニコニコ



我が家は素人なので、なかなかうまく育てられません…。



でも土いじりと言うか、庭仕事は楽しいですクローバー



帽子は被りましたが、髪の毛短くして刈り上げているので、首の後ろが日に焼けたようです太陽



喉が乾いてカルピスグビグビ飲みました。



庭がスッキリしました。



明日は押入れ片付けますよスカートセーターTシャツ



またね!



えみちん真顔