11/20のuRaアイドリング!!!
マニアイドル「ミニ四駆」のuRaです。裏日直は、三宅さん。
今回は、江渡さん、長野さん、三宅さんの3人・・・少なっ!
ロケにいってるそうです。いないのは・・・外岡さん、谷澤さん、森田さん、酒井さん、ミシェルさん。ミシェルさんは、学校行事ですから除くと・・・アイドリング!!!広報部ですね。TOKYO FMさんでしょうか?
長野さん「ミニ四駆、なつかし~」なつかしいというぼどの年では、ないですね。
江渡さん「なんですか、それ?知らないんですけど。」知らないんですね。三宅さんも。
長野さんが、1人で語ってる。TAMIYAのTシャツに興奮。はまってた人には、わかりますよね。テンションあがります。
長野さん「子供のころ何してたんですか?」
江渡さん、三宅さん「おままごととかお人形遊び。」
長野さん「超かわいい~・・(笑)」ヒヒヒッていう笑に反応したのか三宅さん「バカにしてんの!?」ちょっと出たクロ?
あとは、シルヴァニアファミリー?(名前は聞いたことある)、リカちゃん、バービー人形などなど、女の子の会話でした。長野さんが、1人置いてけぼり?
それからドラマの話。
江渡さん「ラストフレンズ」 長野さん「ブラッディマンディ」 江渡さん、気をつかって「セレブと貧乏太郎」しかし、長野さん、何も考えずに「ブラッディマンディ」をむしかえす。
これが、元祖妹キャラと現妹キャラの違い?
江渡さん「学生組だから話しとか学校のこと出来るからいいよね。」
三宅さん「話は、合うかもね。年下組は。」
やっぱり、年上組とは、話が合わない?
制服の話で、朝日さんの制服姿は、ショックということらしいです。長野さんは、コスプレチック?どんなんなんだろう。
終始、ガールズトーク炸裂?でした。
〇〇は、3人よれば、かしましい。ということですか。
11/25放送分
OPもう1度ライブのもよう?と思いましたが、盛り上がったのでもう1本撮ると・・・・・いう体ですかね。
「まさかの発売記念ライブアンコールスペシャル」
1曲目「職業:アイドル。」
最後、まさかの森田さん「アイドルやからフリフリしか着ぃひんもん」よかったですね。森田さんファンには、必見ですね。また、他のメンバーも見てみたいですね。加藤さんとか河村さんとか。
自己紹介「今回の4thシングルで気に入ってるところ」
加藤さん「みんなマネキン(?)のよう・すごいかわいい・・人形みたいなところ」マネキンは、間違ったんですかね。
小泉さん「ロボットのトキメキDreamィング」
遠藤さん「職業:アイドル。の最後のトンちゃんの台詞がかわいいところ」
江渡さん「初回限定版についてるPV」ついてないです。間違ったんでしょう。
滝口さん「職業:アイドル。でフォンチーがソロを歌ってるところ」まさかのフォンチー推し?
外岡さん「もちろん最後の台詞」そうでしょうね。1番目立つところですし。
谷澤さん「誰からも責められずに職業アイドルと歌えるところ」責めてほしいんでしょうか?
フォンチーさん「夏の冒険王を思い出させてくれるレモンドロップが入ってること」1本終わったんで、ちょっとクールダウンしてましたか。レモンドロップいいですね。でも、次は来年の夏でしょうね。
横山さん「4枚目のシングルで4位のところ」おめでとうございます。ついでにウィークリー5位もおめでとうございます。
森田さん「初めのパラパラパラパラのところ」パラパラ?擬音語は、それでいいのかな?
河村さん「踊りでいっぱい走れること」
長野さん「職業:アイドル。のジャジャジャジャーのところ」どこでしょうか、すいません、わかりませんでした。気にしてもう1度見てみます。
酒井さん「17人が全員1列になって歌う瞬間」これもどこでしょう。今度からやっぱりPV入れてほしいです。
朝日さん「サビの部分の「いつも笑顔でNGなしでゴーゴー」のところ」フレーズは出てきますけど振り付けが出てこない。ということでやっぱりPV希望(2回目)
菊地さん「トンちゃんの萌え~なコメント」萌えですか、アイドル好きですからね。
三宅さん「職業:アイドル。の演技がかったダンス」これも、そう思いながらまた見てみます。
ミシェルさん「PVで江渡ちゃんの顔にパイを投げること」そろそろまたパイ投げの季節です。
今回は、全員分です。
2曲目「モテ期のうた~season2~」
滝口さんと谷澤さんのヒップアタック対決?に目がいってしまった。なにかしらやってくれますね。
3曲目「Like a Shooting Star」
MC ミシェルさんが、菊地さんの足を踏んでしまったそうです。
4曲目「トキメキDreamィング」
CSのシメは、長野さんのプニプニ~
オンデマ
5曲目「百花繚乱アイドリング!!!」
滝口さん「この勢いで今年の1月18日の、え~っと・・来年ね、すいません来年の1月18日の中野サンプラザでのライブにいけそうです。」「メッチャ練習したのにカミカミやった。」それが、滝口さんですね。
6曲目「Friend」
これで、終わり?オンデマは、続いてるんですけど・・・暗くなって3分、どこからか「アンコール」の声が(これは、スタッフ先導ですか?)そして再登場。
「谷澤さんジャンプしてください」の声に、谷澤さん小さくジャンプ。
7曲目「炎神ファーストラップ」
横山さんが、ちょっとミス。
「ありがとうございました~」と帰るんですが、曲がまたかかるんでもう1回×3
谷澤さんのマイクの位置が・・・独眼流ですな。
加藤さんは、もう限界?
「もうないよね。」「こと後、握手会もあるし。」「そんなに時間のばせない。」こんなん言ってたらそら、もう1回いきますよね。アイドリング!!!のスタッフは、これはフリだなと思うに決まってますよね。
それともフッたんでしょうかね。
最後見てて思ったんですが、小泉さん体力ありそうです。
ライブは、現場にいてこそですね。
ひとつ、苦言?です。
ファン様クラブでも問題になっていましたが、また飛び跳ねてる人が映ってました。フリをマネするのは、いいと思いますが、飛び跳ねるのは見ていて邪魔です。特に、フォンチーさんの自己紹介のときは、最悪です。まるかぶりでした。というか、カメラをさえぎってました。1回なら「あっ」ぐらいですむのですが、2回3回4回となるとイラっとしてきます。自己紹介などは、おとなしくしていてほしいです。
アイドリング!!!日記26
OP、職業:アイドル。のPV。
まず、マニアイドル「ミニ四駆」
ナレーションが植松さんになってました。
ミニ四駆を選んで造ってるシーンが、ありました。
河村さん「これ出来なくてさ~」造ろうとしたことは、あるんですね。
若い女の子が、ミニ四駆を真剣に造ってるのは、なんか新鮮でした。
予選の順番が変わってたのは、滝口さんのオチ?を最後に出したかったんでしょうかね。
最後のスピンコブラとアバンテJrは、流すんですね。赤池さんご所望のアバンテは、オークションで見つかったそうです。ブログに写真つきで載ってました。ただ4000円ですか・・・・・。
スピンコブラは、まだ見つかってないそうです。
アイドリングウィークリーレポート
東海テレビ大感謝祭の模様を少し。
アイドリング!!!広報部
今回は「am.pm」
そしてメンバーは・・・小泉さんと森田さん・・・・・って、アイドリング!!!の2大巨頭じゃないですか!
大丈夫か?と思っていたら・・・・・OKはもらってました。
内容は・・・ボケにさらにボケを重ねるという荒業?に・・・・・おもしろかったです。
12/21(金)から 夜10時~深夜3時の間 1時間に1回、計5回 流れるそうです。
ただし、関東エリア限定・・・・・うちには、関係ないですね。
朝の顔、大塚さんにご挨拶とともにCDの売り込み?
TOKYO-FM「よんぱち」に飛び入り参加。
流されるまでの過程を少しでいいんで、聞きたかったです。
「お願い!お願い!ファン様!」なかったです。来週に一気にやるんでしょうか。
「河村さん」や「メガネ」や「西遊記」など、おもしろいこと結構あったので、全く流さないとは思わないんですが・・・次回になってみないと、わからないですね。
洋楽?
さっき、ファン様クラブのぞいてきました。
たしかに、河村さんが、スレ立ててる。
ただ、洋楽・・・・・書き込みしたかったけど、興味がないから、まったく知らないです。
ランク王国とか見ても、早送りでとばしてしまうし。
ファンのかたは、結構しってらっしゃるかたいらっしゃるんですね。
何をたくらんでるんだろう。
多分、飲む。
