【スイッチ入れろ】『ピタゴラスイッチ』監修の佐藤雅彦さんにからめたお題で抱腹絶倒アドリブトーク | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

スイッチ入れろ


Change Talk, 

Change Listen and Life.

"話し方を変えたければ

 聴き方と生き方を変えろ"


「話がちゃんと”伝わる人”と

   話をちゃんと”聴ける人”を増やす」


「22世紀に人見知りを社会からなくす」


トークスキルだけにフォーカスした

自己満足的な解決法に疑問を投げかける

そもそも話し方に悩む人の大半は

“聴き手に原因がある”ことがほとんどです


約3000人の悩みに寄り添い気付いたこと


「話し方」だけを改善しても意味が無い

本当に改めるべきは「聴き方」と「生き方」


「聴き方」と「生き方」を変えれば

「話し方」は自ずと変わっていくもの


27年間現場で培った“DJ的逆張り思考”により

話し方、聴き方、生き方をフルイノベーション

一般社団法人日本フリートーク協会代表理事

Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です


こんにちは!

今日は僕のブログに来ていただき

本当にありがとうございます!



スイッチが入る時って?


今日はアドリブトークの朝活

Lifeskill Talk Collegeの同好会

『朝のアドリブトーク研究会』

朝から爆笑のスイッチが入った


実は今日この方の誕生日です



メディアクリエイターの
『佐藤雅彦』さん

お名前を聞いただけでは
正直ピンと来る人は少ないかな

このCMを手がけた方です


「ポリンキー、ポリンキー
   さんかっけいの秘密はね♪」

「教えてあげないよ、ジャン!」

あのCM

とか

「バザールでござ~る♪」

そうあのNECのお馴染みのCM
思えばちょっと古いCMなので
若い人は知らないかもしれない

実際我々の研究会のメンバーにも
20代の若い男性がいるのですが
「知らない…」と言ってましたね

また実は

このゲームを考案した方なのです!


『 I.Q.  Intelligent Qube 』

PLAY STATIONでハマったゲームです
最近まで時々思い出した時にやってた
これは本当によく出来たゲームやと思う

今から思うとルール説明をしてくれる
中田譲治さんの“読みと声”が好きでした

さらにはこんなことも!


なんと『だんご3兄弟』の作詞!

なので今もNHKの子ども向け番組の
監修などを手がけていらっしゃるのです

何となくCMの雰囲気や「だんご3兄弟」で
その子ども向け番組がピンと来ませんか?

ヒントは番組コンセプトをご覧ください



ひょっとして…


そう、それです



『ピタゴラスイッチ』

今や海外向けの配信もあるみたいで
今や世界的な子ども向けコンテンツ
この番組の監修を担当されています

今朝はそんな佐藤雅彦さんにまつわる
ちょっと役立つ雑学トークからスタート

なのでそれにちなみ
オープニングトークはこれです


『スイッチが入った話』

ありますよね

何か自分の中で「カチッ」と
スイッチが入る瞬間があります

はじめはさほど乗り気じゃなかったのに
ふとしたきっかけで前のめりになったとか

誰かに「カチン」と言われることがあって
その言葉が導火線に火をつけることもある

色んなスイッチが僕たちのなかにはある
そのスイッチが「オン」になった瞬間の話

そして続いてはこちら


『ターキースイッチ』

メンバーにとっての「ターキースイッチ」
それはいったいどんなスイッチなのか?
具体的な体験を交え説明してもらいました


もしあなたが僕をご存知であるのなら
「ターキースイッチ」はどんなものか
よろしければ教えていただければ幸いです

なので当然こんなお題も振りました


『ジブンスイッチ』

この「ジブン」のところに
メンバーの名前が入ります
他のメンバーが客観的に見て
それがどんなスイッチなのか
これも体験を踏まえて語り合った

他の人たちが自分をどう見ているか
自分を「スイッチ」に見立てた場合
他の人はどんな表現をしてくれるのか
これは自ずと周りの話に興味津々です

「スイッチ」というツールを通じて
他の人からの視点で自分を知ること
これも自分を客観視する意味で大切
楽しみながらも自分再確認の時間です

あなたも仲の良いお友達同志で
また会社や店舗のスタッフ同志
この「ジブンスイッチ」のワーク
雑談の範囲内で出来るのでやってみて

改めて自分がどう見られているのか
周りにとって自分はどういう存在か
周りの人にどんなスイッチを押すのか
そんなことを具体的に知る事が出来ます


今日も読んでくれてありがとう

ほいじゃまた明日!!