【基礎体力】大きな目標を達成させるために必要なのは小さく地味な目標を達成し続けること | 【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

【出口貴章(ターキー)のブログ】喋りで大切にしてほしいいくつかのこと

CHANGE TALK,CHANGE LIFE
「話し方を変えたければ生き方を変えろ」
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
現役ラジオDJ
もっと自由に、もっと自分らしく、もっと自信を持って
小手先の技術(やり方)ではなくあり方にこだわって欲しい

基礎体力

Change Talk, 
Change Listen and Life.
"話し方を変えたければ
 聴き方と生き方を変えろ"

「話がちゃんと”伝わる人”と
   話をちゃんと”聴ける人”を増やす」

「22世紀に人見知りを社会からなくす」

トークスキルだけにフォーカスした
自己満足的な解決法に疑問を投げかける
そもそも話し方に悩む人の大半は
“聴き手に原因がある”ことがほとんどです

約3000人の悩みに寄り添い気付いたこと

「話し方」だけを改善しても意味が無い
本当に改めるべきは「聴き方」と「生き方」

「聴き方」と「生き方」を変えれば
「話し方」は自ずと変わっていくもの

27年間現場で培った“DJ的逆張り思考”により
話し方、聴き方、生き方をフルイノベーション
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
Lifeskill Talk College 学長の出口貴章です

こんにちは!
今日は僕のブログに来ていただき
本当にありがとうございます!


あれから二週間


実は四人で忘年会をしていました
ターキーユーサクタクミケンタロー
(番組の学生アシスタントです)

僕はこの日サンタコスチュームでした
なので髪の毛がぺちゃんこになってます

FM870 RADIO MIX KYOTO
SPLASH MIX KYOTO金曜日
今日は年始一発目の生放送でした
お付き合いありがとうございます!

つい二週間前の昨年末
久しぶりに四人が集まって
たらふく飲みまくっていた
番組以上に語り合っていました

今年もこの四人(⬆)をよろしくです!

今はこの三人(⬇)でお届けしています
ターキータクミケンタローです


新年一番最初にかけた楽曲は

『あの鐘を鳴らすのはあなた / 和田アキ子』

もちろんちゃんとした意図があります

続いては毎月第1金曜日のコーナー

《I’s Session》をお届けしました


このコーナーのナビゲーターは

株式会社Tetsu CEOの石田一夫さん

そしてアシスタントの木村博美さん

おふたりが素敵なゲストをお招きします

(この時僕はミキシングを担当します)


今日のゲストはチェリストの富田牧子さん

いやぁ目から鱗がボロボロ落ちまくりました

チェロも「ガット弦」  を使っていたなんて

今日のお話で恥ずかしながら初めて知りました


富田牧子さんのサイトはコチラです▶▶▶


京都府立植物園100周年


【SPLASH TOPIX KYOTO】はケンタロー担当
京都府立植物園が今年100周年を迎えます
そのオープニングイベントの開催のお知らせ
開催期間は今日からから1月8日までですよ


京都府立植物園のサイトはコチラ▶▶▶


目標達成の基礎体力


今日はそれぞれに漢字一文字を披露


「一年の計は元旦にはない」 


僕は日頃から本気でそう思っているので

あまり目標とか「今は」明確にしません


ただ


おおまかな方向性

これを決めるのはアリだと思います


まず目標を立てる前に必要なのは

目標を達成させる「基礎体力」


大きな目標を達成させる前に

小さな目標を達成し続けていく

それこそが基礎体力に繋がります


「これが何の役に立つの?」


そう思うことをひたすら続けること


例えば42.195kmのフルマラソン

完走するためにはまず5kmを完走する

あるいは30分間はひたすら走り続ける

そういうところからはじめていきます


映画『ベスト・キッド』もそうでした

強くなるべく空手を教えてもらいたい

なのに来る日も来る日もワックスがけ

一見関係のないものこそ繋がるのです


つまり意味を見出すことが出来る


目標達成の戦略戦術を立てることも大切です

でもその前に基礎体力がないと元も子もない

目標を達成させることも同じことが言えます

その目標達成のための「基礎体力」とは何か?


小さく地味な目標を

コツコツ達成させ続けること


どういうことか?


誰にでも出来ることを

誰にも出来ないくらい続けること


その小さな目標を達成出来なければ

大きな目標などは到底達成出来ない

出来ない時に苦しい言い訳をしたり

自分を正当化する人は本当に多いです


まして誰かから与えられた目標ではなく

自分自身が決めた目標ならなおさらです

難しければどうすれば出来るのか考える

目標を達成させようとまずは努力すること


それをユーサクやタクミやケンタローへ

去年末の忘年会でそんな話をしていました

だからこそ日頃の些細な業務を怠らないこと

それが信用の積み重ねにもなっていきます


やる前に伝えると説明

やってから伝えると言い訳


言い訳する人間にだけはなって欲しくない

だからこそ時には厳しく伝えることもある


さてと


今日の漢字一文字はあくまで方向性

逆にそれに縛られることなく

時に蛇行しても後退してもいい

目標に向かって前に進んでいこうな!


そして漢字一文字は!


ケンタローは《繋》


タクミは《主》

ターキーは《足》


まずは2024年の方向(行き先)は決まった

あとはいい意味で「風まかせ」でいい

そのために日々掲げる小さな目標を

達成し続けて基礎体力をつけていきます!


今日も読んでくれてありがとう

ではまた明日!