倖田來未 「TAKE BACK」 | DJ tamaのCDラック ~6000枚の中からchoice!

DJ tamaのCDラック ~6000枚の中からchoice!

溜まりに溜まった約6000枚ものCDを中心に、1枚1枚紹介していこうと思います。ひとまずは、がんばって1日に1枚のペースで書けたらいいなぁ。

倖田來未, h-wonder, シー・トリッキー・スチュワート・フォー・レッド・ゾーン・エンターテイメント
TAKE BACK

デビュー曲。打ち込みが心地よいR&B的要素満載のナンバー。ここから倖田來未は始まったのだ。とにかくサビの部分でひかれる。力強いヴォーカルが新人とは思わせないほど。また、菊池一仁の作るメロディーもなかなかのものでCMで聞いたときにとても魅かれた思い出がある。もう少しヒットして欲しかったな。

最後のフェイク部分も新人さながら、うまいすうよ。なんかドスが効いていたりとね。


M-2「Your Song」
R&B調のトラックの中にアコースティック感が漂うバラードナンバー。ヴォーカルの音の波が聞こえる。時に強く、時に優しくと。転調後なんか特にヴォーカルを堪能できる。もう少しリズムトラックを抑え目にしてくれたほうがいいと思った。


M-3「TAKE BACK C."Tricky"Stewart Remix」
ちょっとアコースティック感を漂わせるリミックスナンバー。サビなんかはちょっとメランコリックな感じでまたまたよくなっている。ただちょっとだけ薄っぺらな感じがするのは愛嬌で流してください。


M-4「TAKE BACK Daylight Remix」
ちょっとアンビエント入ったR&B調で始まったと思ったら後半は2STEPで来たもんだ。これがまたかっこいい。最後のヴォーカルのいじくりは不必要だったな。


M-5「TAKE BACK (Instrumnetal)」

M-6「Your Song (Instrumnetal)」