再び彼の地へ… | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

またまたご無沙汰しております(汗)
えっと、最後に書いたのが2月の新年のご挨拶か😅

あれから東京での仕事も徐々にペースアップして
年度末までなんやらかんやら忙しく、そこから新年度にかけては若い連中のバックアップや新たな仕事獲得のために長野・群馬・栃木・埼玉や神奈川、山梨などに出張が続いたのでした。

色んな案件に関わりながら要請が入れば同行して
仕事の芽を探すコツを伝授するような動きにも慣れたとは言え、連日の日帰り出張は流石にキツくなってきまして(苦笑)。
先月は、東京を拠点に2連泊、3連泊!なんて日も設けて、普段は静岡で作業を進めるような日々が続いていたのですが、

ちょいと色々ありまして・・・。

なんとまあ・・・
この6月からまた福島に単身赴任ということになりました(泣笑)。

2014年の9月から延長に延長を重ねて5年半。
漸く静岡に戻った2020年4月から、自分の後任で赴任した奴が2年の契約が終わるこの3月、自分の時のように延長の打診もなく、むしろ「チェンジ」希望が先方より入り😅また別の奴が赴任したのですが…。
その彼が着任1ヶ月、家族のご不幸もあり心身ともに不調になり、再度のチェンジ要請が入ってしまったのです。

もう出せる人間がおらず「大変申し訳ないが何とか再び行けないか?」との打診があったのがGW前。

ちょうど自分の母親が精密検査を受けたタイミングだったので、その結果を待ってからにして欲しいと伝えていたのだが、幸か不幸か異常なしの結果がでて、話が進むことになったのです。

家にいても何の役にも立っていない自分だけど、
かみさん的にはいるだけでも良かったようで
「えええ〜また!?だっておとーさんもう来月定年じゃん。年寄りじゃん!」
(お前も同い年ぢゃないか!)
とか言いつつも事情を鑑み渋々納得してくれて
この6月から来年3月までの単身赴任出向が再度決まった次第。

トイレ開けっ放しで用を足しても、ゲップしても、屁をこいても何も文句を言われない、一人暮らしの気ままさは確かに懐かしいとは言え、あの郡山のくそ暑い夏とクソ寒い冬をまた体験するのか・・・と考えるとちょっと憂鬱。

何より絶対前ほど活躍なんかできないと思うのだけど、まあ書いた通り定年迎える年寄りでも「ジャンゴさんが後任なら嬉しい」だの「また是非来てくれ~」と先方リクエストもあったとのことで
それはそれで物凄く光栄ではあるのだけどねえ。

そんなわけで決定したからには急いで準備を進めばならず、もう住居探すのも面倒なので以前住んでたレオパレスに部屋があったので決めて😆(ひとつ隣の角部屋だ!)、引越し業者も本日決定し、26日には荷物出し、29日には受取で再びの郡山生活が目の前に迫ることになったのでした。

来週は荷造り他、色々立て込むのが必須。ならばと昨日は「シン・ウルトラマン」を観てきたりしたけど😆、これはまたの機会に(笑)。

という訳で2年前のラスト一年のように頻繁なブログ更新になるかどうかはわからないけど、
またぼちぼち記していければと思っております(笑)。

いやしかし、人生何があるかわからないものだなあ…。

以上、しみじみしながら久々の近況報告でありました!(笑)
またよろしくお願いします😊