5月2日 | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

日付変わってしまった昨日5月2日。
何も用事も無く、だらだらと過ごしてしまった。

明後日予定しているドライブに持参するCDを何にしようと考えていたら想い出した。

5月2日はほんと哀しい日だったな。

好きになったらもう亡くなっていたhide。
あれからもう21年も経つんだな。

ちょっと前に観た「JUNK  STORY」は良いドキュメントだった。

春に聴くといつも泣けてくる
この曲と同名の映画も観てみたいな。


ずっと好きだった清志郎も亡くなってもう10年か。
吉井君はお目にかかったことがあると言っていたな。

思えばRCサクセションは俺が始めてライブに行ったバンドだった。
何もかも好きなバンドだったし、何より清志郎その人が大好きだった。

「スローバラード」も「多摩蘭坂」も大好きだけど
夜歩くと未だに頭の中に流れてしまう
20歳の気分に戻ってしまう「ラプソディ」に入っていたこの名曲。


いまだによく聴くこの2人がいなくなってしまった5月2日。
フレディの亡くなった11月24日とともに忘れられない日だ。


そう言えば令和を待たずに遠藤ミチロウも亡くなってしまったなあ。
記事を書かなかったが、内田裕也もショーケンもだ。

俺が編集したお気に入りCDに入れていたショーケンの他、柳ジョージも、ジョー山中も、原田芳雄もいなくなっちゃった。

頼むから令和になっても、洋の東西問わず
俺の好きなアーティストがずっとずっと活躍してくれますよう…。
切に願うよ。