昨日の退位礼正殿の儀や今日の剣璽等承継の儀、即位後朝見の儀などもテレビで観ながら、
常に「国民の安寧を祈り続ける」あの方たちの「使命」を思ったりもしたけど、
あとは昨日までの疲れも出たかうつらうつらで特に何もなくの一日。
ただ、平成から令和に変わる瞬間の中継、
中でも渋谷などのバカ騒ぎはなんかムカついて辟易してチャンネルを換えた(笑)。
平成になった時は昭和天皇崩御に伴ってだったから、お祝いムードはあまりなかったけど
今回は、まあ気持ちもわからんでもないけど
サッカーワールドカップやらハロウィンやら年明けやらと同じく
何かと言うと渋谷に集まってバカ騒ぎするのは
もういい加減辞めたら?とか思うのだ。
まあ、あれを不快に思うのも俺が歳をとったということなんだろうなあ。
でも、百歩譲ってワールドカップやハロウィンはいいとして、
平成の終わり、令和の始まりを、渋谷で馬鹿騒ぎするのって物凄く違和感あるんだよな。
何と言うか…うん、美しくない(笑)。
不謹慎ながら、ガメラとギャオスがやってきて
あいつら皆んな踏み潰しちまえば逃げまどえば良いのに…と心から思うのでありました(笑)。