久々オークション顛末 | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

今日というか日付変わってしまったから昨日だが、初めてコンビニでの支払いというものを利用した。


と、言うのも、古くからの読者の方は「ああ、ジャンゴ、相変わらずだなあ」と思うかもしれないが、久々のオークション落札をやっちまいまして(笑)。


実は、ここ数年、以前記事にした「エグザイル/絆」「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」のジョニー・トー監督の「ザ・ミッション 非情の掟」というハードボイルド作品のDVDをずーっと探しているんだが、これがすでに廃盤、全くレンタルにはない代物なのだ。

Amazonで見てもいつも新品は無く、中古も15000円以上、オークションも大体1万から2万という値段なのだ。

…って同じようなことを、以前宇崎竜童のソロデビューCDを求め、出張や、旅行先の中古屋やら図書館やらで探しまくった日々にも記したなあ(笑)


まあ、違うことといえば当時と違って一人暮らしで、勝手気儘に次々と中古DVD屋で掘り出し物見つけては購入しているということだが、いつも1200円以下のものを狙って漁っているだけに(笑)、流石に1枚でこの金額には手が出なかったのだ。


ところが一昨日久々にオークションを眺めたら、なんと8750円での出品を発見!送料入れても9000円台だ。よく見ると最高1000円の割引クーポン適用商品。これに貯まったTポイントを利用、更に今会員になると4000ポイントがプラスになるってんで、ヤフーカードにも入会して(笑)、何とか3000円台の支払いになるようにして入札にチャレンジしたのである!


日曜23時前に入札終了、「いだてん」を見た後、チェックした時はまだ俺が最高入札者だったのだ。

しかーし!その後、つい、うたた寝(笑)。目覚めたのが23時。オークション終了時間を過ぎている!


おお、落札したかあ!と、アクセスしたのだがおーまいがっ!


終了直前に別の野郎が(男と決めつけてますが(笑))9000円の値をつけて、あっさりかっさらっていきやがったのである(涙)


しばし、悔しさに身悶えしていたのだが、はたと気付いたのがカード入会特典4000ポイント。これがなんと15日までしか使えないという事実。


明日月曜まで考えたとしても、もう仕事でそれどころでは無くなるだろうし、そもそも何時に帰宅できるかも読めないスケジュールだ。


落とせなかった「ザ・ミッション」はまたいつかブルーレイになるのを心待ちにするとして、この4000ポイントをドブに捨てるには惜しすぎる!ってんで頭を切り替え、これまたよく探していた初期必殺シリーズのDVD-BOXは数万円レベルになっているのはわかっていたのでスルーして、すぐさまマカロニウエスタンDVD-BOXをチェックしたのである(笑)。


特に探していたのが「マカロニウエスタン バイブル」シリーズ。過去にマカロニ・ウエスタンの作品を何作もレビューしたが、大体このボックスのDVDだったのだ。


このセット、1BOX4枚入りで、定価は19000円くらいのものを、静岡にいるうちに「必殺編」「流浪編」「殺戮編」「叛逆編」「情無用編」を5、6年前にオークションで2000円から5000円で入手していたのだ。

加えてこちらに来てから会津のブックオフで「復讐編」が2000円で売っていたので速攻でゲットし、合計6BOXを手に入れていたのだが、「ガンクレイジー」「スペシャリスト」「ガンマン無頼/地獄人別帖」「続・復讐のガンマン~走れ、男、走れ~」と、魅力的なラインナップの「哀愁編」だけは何故か他より高い金額で、しかも滅多に出てこず、未だに手に入れていなかったのだ。


4000円ポイントを有効活用するにはこれしかない!ってんで検索したところ、6826円の出品を発見!税込で送料入れて8000円を超えるが、割引クーポンに前述のポイント加えれば、2000円台の支払いで入手できるぞ!ってんで迷わず即決落札(笑)。


間違って静岡の実家に送られないよう、慎重にこちらの住所を新規登録し、カードも使わず秘密裏に、本日その支払いをコンビニで済ませてきたわけなのだ(笑)。

なんだこのAV作品を買うかのような慎重具合(笑)。



昨日桜を眺めながら「こちらの生活もあと1年切ったか」と感慨に浸ってはいたが、言い換えれば勝手気儘な生活、気兼ねなく好きなもの買っちゃえるこの環境もあと一年と言うことだ。


2月の下の娘の引越しの時に「次はおとーさんの断捨離だね」と、早くもかみさんより釘を刺されてから、実はすでに10枚近くDVDが増えているのに加えてこのBOXだ。


全く断捨離なんて言葉、誰が考えたのか、ほんと嫌な言葉だぜ。

どれも欲しいから、手元に置きたいから、買ったものだ。でなきゃレンタルで済ませておくわいな。ましてや、レンタルに見当たらないどころか、簡単に店頭に並ばないから苦労しているのだ。そんな宝物、誰が捨てるものか(笑)。


と、秘密にしているのだから言い訳しなくても良いのだが(笑)、ちょっと見ただけで、家に置いてきたDVDの軽く3倍くらいに増えた量は隠しようもないわけでして(汗)。


いやいや、物欲にまみれていたっていいじゃないか。とりあえず今日は欲しいものが手に入る歓びだけに目を向けておこう。何も考えないようにしよう。届いたらたっぷり楽しもう。

そして、1年かけてうまい言い訳を考えるようにしよう(笑)…と言い聞かせて、今日は眠るのである。