現職の大統領暗殺というニュースに衝撃を受けた。
それも生中継された中での、凶行であった。
それを陰謀説で取りまとめた映画が「ダラスの暑い日」である。
http://www.youtube.com/watch?v=yYdDaQe5F48
「ジャッカルの日」と同じ七十三年公開作
こちらはご存知、ケネディ暗殺事件である。
ダラスという南部の都市で起こった凶行には、映像の
衝撃度が半端でなかった。
ここでも戦争の陰が付いて回っている。
当時泥沼のベトナム戦争をケネディは終息させようとしていた。
まるで「ジャッカルの日」を地でいく話になってしまう。
というか、陰謀説的にはそうでなければ成り立たないし、検証を
進めればそこへたどり着いてしまう。
で、暗殺に向かうまでの道程が、この映画では描かれているの
だが、狙撃する人々は真剣に練習に励む。
それを見ているこちらは、結果を知っているだけに、狂気の様は
こんなにも静かで、それでいてその仕事への情熱が感じられる
という、何ともな感想が出来てしまう。
今ではテロリストには屈服しないと、そこらじゅうでアメリカ兵は
活躍しているが、身内に「不都合は潰す」テロリストがいたという事実も
忘れないで貰いたいものだ。
にしてもケネディが生きていれば、こんなにも戦争を仕掛けただろうか
と思うと、なんとも後先考えないやからに救いはない・・・。
といったところで、またのお越しを・・・。