じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~ -3ページ目

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

10月1日(水)24時からBSテレ東でドラマ『ワカコ酒』Season9がスタートします。

 

『ワカコ酒』は新久千映の漫画を原作とし、「酒呑みの舌」を持って生まれたOL・村崎ワカコが様々な酒場をさすらい、女ひとり酒を堪能するグルメドラマです。BSテレ東と同系列のテレビ東京で放送された『孤独のグルメ』シリーズと同様、人気ドラマシリーズです。

 

今シリーズはゲスト出演にも注目します。第1夜にマキタスポーツが、第10夜に玉袋筋太郎がゲスト出演します。マキタはBS日テレ『ロビンソン酒場漂流記』に、玉袋はBS-TBS『町中華で飲ろうぜ』に出演しています。放送局の壁を越えて、吞兵衛たちが集うのです。

 

酒のつまみが美味しそうで、ワカコ役の武田梨奈の呑みっぷりが美しいので、下戸でも楽しめます。秋の夜長にお薦めのドラマですぞ!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)

10月19日(日)、秋田県秋田市にあるエリアなかいちで「ねじロックフェス2025」が開催されます。

 

昨年の初開催に続き、今年も開催します。昨年が8月開催で暑かったから、今年は涼しい10月開催にしたのでしょう。

 

秋田県出身のお笑いコンビねじ(せじも&ササキユーキ)が主催する、秋田のお笑い文化を創造するという壮大な目的があるフェスです。そして、ねじが秋田県内で活動してきた成果が今回のフェスに表れています。先ず音楽ステージが加わったことです。このステージに出演する柴田トオルkeisukeは、ねじササキとのユニット「柴川勇介」で縁が生まれたのです(あと一人は、お笑いコンビちぇす(長谷川瞬&若松弘樹)の長谷川)。

 

次にアマチュア芸人出演コーナーが前回より充実していることです。ねじ&ちぇすが毎月行う「秋田730LIVE」にはアマチュア芸人のバトルコーナーがあり、そこで育った者たちが今回のフェスに参加しています。これこそ正に秋田のお笑い文化の創造です。

 

確実に前年よりパワーアップしている感があるフェスです。県内外のお笑いファンは秋田のお笑い文化の創造を目にする歴史の証人になれるかもしれないから来なよ!

 

フェスの詳細やチケット情報はこちら

 

ねじXアカウント

ねじ(芸人)【秋田県潟上市ふるさと応援大使】(@neji_sasa_seji)さん / X

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)

10月4日(土)・5日(日)に秋田県北秋田市の北欧の杜公園で「LUNBERJACKと星空天幕團 in 北欧の杜」が開催されます。

 

北欧の杜公園の大芝生広場をキャンプ場として開放します。テントだけでなく、キャンピングカーでのキャンプも可能です。キャンプの予約を取れなくても、マルシェ、アウトドア用品の展示販売、フードやドリンクの出店があるので楽しめます。

 

昨年は猛暑の8月に開催されたので、熱中症対策など大変だったでしょう。その反省からなのか、今年は10月開催です。暑からず寒からずの丁度良い気候で、アウトドアに適しています。

 

後は雨が降らないことを祈りましょう。アウトドア好きも、そうでない人も星空天幕團においでよ!

 

北欧の杜公園ホームページはこちら

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)