藤里町・朝倉さや・ジャッキー宮島 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

9月28日(日)、秋田県藤里町の健康保養館ゆとりあ広場で「第3回藤里町湯の沢温泉郷温泉市」が開催されます。

 

キッチンカー&出店のグルメだけでなく、ステージイベントも充実しています。山形県出身の歌うまシンガーソングライター朝倉さやのミニライブが目玉企画ですが、それ以外の企画は秋田県民による手作り感のあるものです。お笑いコンビ、元プロボクサー、元プロ野球選手も秋田県民です。

 

ここで私が強調したいのは、藤里町のお笑いアイドルのジャッキー宮島です。愛知県出身で藤里町地域おこし協力隊であり、ジャッキー・チェン推し歴20年という彼のジャッキー愛はガチンコ過ぎます。以前ABS秋田放送のラジオ番組「まちなかSESSION エキマイク」に出演時、ジャッキー主演映画『ポリスストーリー 香港国際警察』の主題歌「英雄故事」を熱唱し、スタジオにプチ熱狂を生じさせました。リアルタイムでジャッキー映画を浴びた世代の心に刺さります。

 

ハリウッド大資本映画に比べ、チープな手作り感があっても体を張ったアクションで観客を熱くさせたジャッキー映画は、温泉市のスタンスに通じるものがあります。ジャッキーが「毎日飲(ぬ)んでます」と言っていた維力(ウィリー)を飲んで気合を入れて、参加してみてはいかがでしょうか(維力はジャッキーがCM出演していたスポーツドリンクで、現在は製造も販売もされていません)。

 

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)