東洋水産 推しの一杯 夢を語れ 旨豚ニンニク濃厚醤油味 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。在日ベトナム人で犯罪に手を染める者の多くは、技能実習生として来日しながら日本人の経営者や同僚による極悪非道な差別、ハラスメント、過重労働に耐えられずに脱走して貧困に陥った者です。それなのにベトナム人が犯罪をする目的で来日したかのように罵る無知で低能な日本人もいます。日本人クソです。日本は人手不足の生産力低下でド貧乏になって一回滅びればいいのです。

 

それはさておき、東洋水産から発売されている「推しの一杯 夢を語れ 旨豚ニンニク濃厚醤油味」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜355円です。

 

佐賀県鳥栖市にある「夢を語れ総本店」の味わいを再現した商品です。公式ホームページを見ると、二郎インスパイア系ラーメンのようです。

 

フタを開け、かやくを入れて熱湯を注いでからフタをします。ここでフタの上に液体スープ、もやし調理品をのせます。5分後にフタを開け、粉末スープと液体スープを入れて混ぜてから、もやし調理品をのせて出来上がりです。

 

平べったい麺をすくい上げ、いただきます。

 

見た目はさっぱりとしていそうで、実はニンニク強めな濃厚スープです。二郎的に言えば、ニンニクマシマシです。そのニンニクに負けないコシのある麺と、ニンニクを中和するもやしのおかげでバランスの良い仕上がりになっています。また、もやしの食感が心地良くもあります。ただし、物価上昇により値上がりしているカップ麺において、もやし調理品を入れたことによって高級カップ麺になったので、ちょっと手を出すのに躊躇する商品なのかもしれません。

 

完食しました。

 

「夢を語れ」と言われて「大谷翔平みたいなプロ野球選手になりたいです!」と答える五十歳手前のおっさんがいたら、頭のネジが数本外れていますよね。御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)