東洋水産 激めん 紅白もちラーメン | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。岸田文雄首相の「性別や立場を問わず、年齢や容姿を揶揄(やゆ)し、相手を不快にさせるような発言は慎むべきだ」という答弁は、ルッキズム発言をした麻生太郎自民党副総裁だけでなく、自分を「増税メガネ」と呼ぶ人々にも向けられているのかもしれません。

 

それはさておき、東洋水産から発売されている「マルちゃん 激めん 紅白もちラーメン」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜236円です。

 

激めんワンタンメン発売45周年記念の限定商品です。「激めん」と「赤いきつね」の発売45周年を記念したコラボ商品として、「激めん きつねラーメン」がありました。本商品は油揚げではなく、紅白もちを載せています。

 

フタを開け、もちと粉末スープを入れてから熱湯を注ぎます。フタをして3分後、出来上がりです。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

簡単に言えば、お馴染みの激めんに餅を載せただけです。きつねラーメンが失敗作ではなかったように、紅白もちラーメンも失敗作ではありません。ワンタンでも油揚げでも餅でも、ベースの麺とスープが同じなので激めんの味です。これはライバル社のチキンラーメンと同様、何とでもコラボできる無限の可能性を秘めていることを表しています。

 

完食しました。

 

様々な具材とのコラボによって、デビュー45周年の激めんが遅咲きのブレイクをすることを夢想したところで、御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)