どうも。能登半島地震の被災地に充てるべき資材をブン取って建設した大阪万博を見て、被災者が「復興万博」だと喜ぶと思っている維新の政治家及び支持者は人でなしのバカです。
それはさておき、日清食品から発売されている「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」を食べます。メーカー希望小売価格は税別280円です。
『弾力とのどごしが楽しめる "新太そば"、鰹節としょうゆの華やぐ香りが特長の6種の合わせだしを使用したつゆ、通常よりぶ厚い "鬼かき揚げ"、東京・浅草の老舗「やげん堀」で特別に調合した「特製七味唐辛子」。すべてが主役の「どん兵衛」です』だそうです。
フタを開け、粉末スープを入れてから熱湯を注ぎます。フタをして5分後、軽く混ぜてから、かき揚げをのせて七味をかけます。
そばを持ち上げ、いただきます。
弾力のある真っすぐなそばです。これは「どん兵衛スタイル」です。私はインスタント風の「緑のたぬきスタイル」が好みですが、それもありです。厚めで後のせのかき揚げはサクサク食感です。これも「どん兵衛スタイル」です。私はつゆでふやけた「緑のたぬきスタイル」が好みですが、つゆに浸せば同じです。「どん兵衛スタイル」を突き詰めた、正に最強どん兵衛です。緑のたぬき派の私も認めます。
完食しました。
この最強どん兵衛に異を唱える、カップそばの中のカップそば、出てこいや!
日清食品が更なる最強を追求することを期待しています。御馳走様でした!
商品情報はこちら
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)