秋田県大館市 食べ処谷地の豚玉丼 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

今日は久しぶりに秋田県大館市にある食べ処谷地でランチです。何と前回訪れたのは2017年1月6日です。7年前かぁ……(しみじみ)。

 

前回が麺類だったので、今回は丼物にしてみました。豚玉丼です。通常は税込900円のところ、日替わりランチ価格で税込690円です。

 

いただきます。

 

豚肉と卵の組み合わせなので、いわゆる他人丼です。鶏肉と卵の組み合わせである親子丼に劣らぬ美味しさです。私はカツ丼より親子丼の方が好きです。その理由は具と飯の一体感です。カツ丼はカツ→飯→カツ→飯と分業化されているのに対し、親子丼は具と飯をまとめて食べられますから。その点で豚玉丼も親子丼と同類なので好きです(それでもカツ丼を食べたい日もありますけど)。

 

完食しました。

 

まだ美味しそうなメニューがあるので、次回訪れるのも7年後とならないようにします。御馳走様でした!

 

食べログでも紹介されています。

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)