秋田県大館市 食べ処谷地のもやしあんかけラーメンと小カレー | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

昨日(1月6日)のお昼は、秋田県大館市にある食べ処谷地で食べました。
イメージ 6
 
たけちゃんさんのブログで紹介しているので、いつか行こうと思っていました。この日はランチ決定権を握る父と離れ、単独行動なので行くことができました。
 
もやしあんかけラーメン(700円)に小カレー(250円)のセットを注文しました(どちらも税込価格です)。
イメージ 7
イメージ 8
 
待つ事10分(©ディーオンさん)
イメージ 9
 
やって来ました!
イメージ 1
 
もやしあんかけラーメン!
イメージ 2
イメージ 3
 
小カレー!
イメージ 4
 
もやしあんかけラーメンのあんが熱々です。ラーメンが冷めにくく、寒い冬場に合っています。熱々のあんを見ると、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の山崎VSモリマン対決を思い出します(あの番組のあんは危険がないように冷ましているでしょうけど)。あんは炒め物なのでオイリーですが、比内地鶏スープと混ざり合うことで中和され、しつこさが無くなります。小カレーはピリッと辛く、「カレーは辛党」の私に丁度良く、どんどん飲むことができます。
 
イメージ 5
 
完食です。実のところ、この日のもやしあんかけラーメンは日替りランチで600円でした。谷地では8のつく日(8日、18日、28日)に日替りランチ500円になるサービスあります。お得ですね。この日も御馳走様でした!
 
食べ処谷地は食べログでも紹介されています。
 
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加していますよろしければクリックを