DA PUMPの再ブレイク? | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

DA PUMPの新曲『U.S.A.』が音楽チャートで順位急上昇し、動画サイトでかなりの視聴回数を稼いでいます。
 
DA PUMPは、かつて4人組のダンス&ヴォーカルグループでした。デビューから20年が過ぎ、オリジナルメンバーはISSAだけですが、それでもDA PUMPを名乗ります。バカリズムがコンビからピンになっても、バカリズムの看板を変えないのと同じです。
 
今回の『U.S.A.』はカバー曲で、ユーロビート調です。ユーロビートの曲調に加え、歌詞、振り付け、衣装、CDジャケット、ミュージックビデオの演出が約20~30年前の懐かしい感じで、ネットを中心に「ダサかっこいい」と話題になっています。
 
近年、平野ノラのバブルネタ、『ダンシング・ヒーロー』のダンス動画、そして放送中のNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』の時代設定など、ちょっと昔の懐かしい、あの時代がウケており、そのブームに乗っかったヒットとも言えます。どこまで世間に浸透するのでしょうか。
 
ところで同じ外国かぶれでも、「フランス大好き」や「イタリア大好き」だとオシャレな印象なのに、「アメリカ大好き」だと少しダサい印象を受けるのは私だけでしょうか?
 
DA PUMP OFFICIAL WEBSITEはこちら→http://dapump.jp/
 
新旧DA PUMPの楽曲をSearch&Buy!
イベントバナー

 

にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)