フェイクブック(fakebook)広告 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

イメージ 1
今朝(11月15日)の秋田魁新報に掲載されていた広告です。
 
著者の小川榮太郎は、正論、WILL、hanadaというネトウヨ雑誌界隈だけで有名な物書きです。つまり安倍応援団の一人です。
 
この本を絶賛している百田尚樹は、ベストセラー作家ですが、根拠のない政治的デマを吐き散らかすことでも有名です。彼も安倍応援団の一人です。
 
6万部売れていると自慢していますが、売れていれば真実になるというものではありません。大川隆法の霊言本に真実は書かれていますか? この6万部には、自民党議員が政務活動費で爆買いしている分が含まれているなどということがなければいいのですけどね。
 
昨日(14日)加計学園の岡山理科大学獣医学部新設が認可され、今日(15日)国会で衆議院文部科学委員会が開かれるタイミングでの広告掲載です。昨日は、文科省所管の相撲協会で横綱・日馬富士による力士暴行事件が発覚したり、自民党と親密な小池百合子都知事が希望の党代表を辞任したりと、いわゆる「加計隠し」を意図するかのような報道がありました。
 
この広告を見て、このフェイク本を買い、内容を鵜呑みするような人間は、脳味噌が無断欠勤していますね。
 
にほんブログ村 ニュース批評に参加しています(よろしければクリックを!)